黒松白鹿のクチコミ・評価

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    香り高い。口当たりは良くて少しトロリとしている。米の甘味があってスッキリしてるけど、旨味は弱いし、渋苦味もほとんどないので物足りなく、余韻も........ない。一口目は美味しく感じるけど、味に奥行きがなくて薄っぺらい。でも1合あたり160円位だし、気軽に飲む酒としてはとっても頑張っている酒だと思う。この点は評価したい。近所のスーパーで購入。900mlで712円(税別)。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月23日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    黒松 白鹿

    2021年5月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    白鹿 新酒しぼりたて 季節限定(冬)
    秋の実りを伝える自然からの贈り物、新酒をろ過し、すぐに詰めたフレッシュなお酒「しぼりたて」シリーズ !
    ●Alc.度数:14〜15度
    ●原材料:米・米麹・醸造アルコール

    2021年3月13日

  • KC500

    KC500

    3.5

    黒松白鹿 特撰純米 初黒松白鹿。最寄りのアジア系スーパーで四合瓶が8ドル弱、というアメリカではあり得ない値段だったので、これまで逆に敬遠していたのだが、まあいいか、と買ってみた。冷やでちょっと味見して、まあ老香もなく燗にして問題なさそうだったので、やってみた。ふむ、あれ?悪くないじゃん。そんなThe日本酒という感じはなく、甘味や旨味はそうないけど、でも、うん、ちびちびやるのは結構いけるんでないの?と思った。

    2021年1月31日

  • スペースエース

    スペースエース

    4.0

    【普通酒のすすめ答辞完結編】
    やはり運命とか巡り合わせってあるんですね…
    本日抜酒と決めていたタイミングでsp鼠先生栄転と300レビュー‼
    改めましておめでとうございますm(_ _)m
    当銘柄はそんな節目や門出に相応しいでしょ(^^)
    しかも当方は完結の節目‼
    クドいですが、繋がりを感じない方がおかしい(笑)
    アテは集大成に相応しく、全て瀬戸内海産にて構成し万全の構え‼但し、グロ注意の画像を含みます(笑)
    それでは改めまして奈良の福男兄弟へ敬意と鼠先生へのエールを込めて「とっきょりに抜刀♥」
    しかしながら、灘のお酒と海産物との相性がこれ程良いと思わなかった…今後はもっと深堀してゆきたいと心底思いましたね♪
    早速抜栓‼上立香は意外(笑)メロン~ベンゼン香‼悪くないっすね♪含むと…
    ミネラル感高過ぎ(笑)過去屈指のナチュラルさ‼ゴクリとやると若干のぶどう香~酸~渋味で上唇辛くキレ‼
    余韻として強いコクと甘さがべったり残るのがてと残念…良く言えば清々しいが、別の捉えでは物足りない(笑)やや、ちぐはぐな感覚は否めない…
    しかしこれはスーパーポジティブな発想で乗り切ろう(笑)鼠先生からの試練‼
    ここで閃き♪
    濁り酒の口中ベタつき解消グッズとしてスダチ投入を思い出し実践‼見事に決まりました(笑)副産物として強いキレも獲得‼★3から昇格(笑)ベースが出来た所でレッツマリアージュ♪
    アテは、べぇすけ穴子を造りと皮付炙りに、シマアジを造りに、熟成シマアジは造りと炙りに‼ってシマアジ二連ってどんだけ好きなの(笑)もはやシマアジマニアにて来週も登場予定(笑)
    アテ単体だと天国モード確定なんですよね…
    しかしあくまで目指す頂きは「ヘブ~ン」(笑)
    これを意識してストロングポイントを見出だす‼
    先ずシマアジの部は
    ・山葵×塩でお酒辛味増幅
    ・山葵×醤油でお酒甘口増幅
    ・酢味噌で相殺
    ・紅葉おろし×塩でお酒辛口増幅
    べぇすけ穴子の部は
    ・概ね上記同様(笑)
    但し、梅肉とはお酒の甘さが相当増幅してベタつき感が半端ない(笑)総じて脂に強い印象ですね♪
    なので敢えて脂とコクを感じやすい様、素材をマスキングせず塩に纏わせ味を引っ張り出してぶつける手法に‼もはやオーケストラ的な合わせ方でなく、トリオのロックバンドの如し(笑)個性のぶつけ合い‼★4に昇格‼
    ゴールデンタイム且つ「ヘブ~ン」(笑)
    いやぁ~‼そもそもお酒のコンセプトは水の良さを詠っているだけあって、それを強調する為の作品なのだと気付きましたね~♪
    水も確かに有機物‼いわば食の原点‼これがそもそも適切でないとお酒は造れない(^^)素晴らしい水だと言うことは相当伝わりました~♪
    それを縁起担ぎで元旦や、西宮の十日戎で販売するって位置付けで鼠先生はこれを私に知らせたかったのと、恐らく縁日や節目にと選抜していただいたのかと(^^)
    考え抜かれたセレクトに改めて脱帽と共に、このタイミングでの引き合わせまで予見してたかとも思いました‼

    ♯改めて奈良の福男兄弟に深謝m(_ _)m
    ♯擬人化するなら冨永愛様(^^)
    ♯sp鼠先生に捧ぐ(^^)
    ♯べぇすけ穴子の語源知ってますか(笑)

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月17日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.0

    黒松白鹿 きらとろ 純米吟醸生酒

    うまい!

    スッキリとした甘味
    コクのある旨味からの
    さらにじわりと甘味
    2回味の波がきますね

    社内の販促で購入
    白鹿初めて飲みましたが
    きれいで上品なお味でした!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月4日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    3.5

    鹿カップ

    2020年12月14日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    黒松白鹿 熟成古酒 2010年醸造 白鹿セット
    コレって普通酒?
    いいえ古酒。
    息子からのいただき物。
    サンタみたいに"寝たな"からのレビュー。
    朝起きたら…。

    お歳暮ってメッセージ。
    有り難くいただきます。
    前にレビューで語ってた…。

    『今日は親父に対するお歳暮(酒)を買いに行っておりました。
    これでも一応社会人なので、お世話になった人にはお歳暮を送ります。
    皆さんちゃんと親にも送ってるんかな?』
    ってねー。
    今では送って送られてが面倒だ、お金がかかるからお互いに辞めましょなんてね。
    時代が変わったって言っちゃえばそれだけなんだけど、貰ったら嬉しいよー、ホント!

    前の金鼓とは7年後輩。
    どうなんだか(๑˃̵ᴗ˂̵)
    オススメの味わい方は後半に載っけたので参考に。

    最初に香りから。
    ぷーんとツーンと古酒独特の田舎の古民家。
    酒色はやっぱり良く言ってほうじ茶。
    悪く言えば定期健康診断で引っかかるオシッコ。
    ゲストのオロナミンCと比べてみるとお分かりっすねー。
    オロCキレイ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    ではまず常温のから
    透明な瓶だからもうわかるけれど、琥珀色。
    香りはツーンと甘〜い樽の香り。
    含みはトロトロ濃厚。
    甘〜くて円やかで。
    金鼓のようにジンジンは全くない。
    アルコールが低い百年の孤独のよう。
    升酒は木の香りと手塩が甘さを引き締めてアテがいりませんねー。

    熱いやつ
    甘さが薄くなって辛味優先。
    カラメル感と高アルコールのジリジリが心地いい。

    冷めてきてオススメ温度のぬる燗
    甘味と辛味のハーモニー。
    カラメルがキキッとする。

    オススメのロック
    冷たいあたりがキュンと来てサラッと流れて行く。
    おねいちゃん。

    オススメのアイスクリームかけ
    ハーゲンダッツのラムレーズンにかけてみた。
    お互いがケンカせずにらぶ❤️
    絶品スイーツ!

    いつものらぶ❤️
    炭酸が酸味を引き出して何故か梅酒みたい。

    せっかくだからゲストのオロナミンC割り
    大昔オロCが出始めの頃CMで、玉子やら牛乳やら、「パパ〜ズル〜いよ〜」ってヤツ。
    知らんかったらごめんなさい。
    知らんかったらYouTubeで[オロナミンC 1971]を見てね。
    大村崑、若いわー!
    だったら古酒ぶち込んでもいいかなぁ。
    1対1で。
    オロCの勝ち!
    危ないカクテル。
    オロCタッチのラストに白鹿。
    コレ酔うよ!

    で、一番好みは常温の升酒!
    杉の木の香りが絡んで旨すぎ!
    いくらでも呑めて、急に寝るだろうね。

    アテは豚もつ鍋。
    さっぱり味噌味だからパクパク食べちゃった。

    使用米 兵庫県産米山田錦100%
    精米歩合 70%
    日本酒度 -6
    酸度 1.7
    アルコール度数 17度以上18度未満

    蔵元さんからは
    『2010年に醸したお酒がじっくりと熟成し、甘味・とろみがギュッとつまった【黒松白鹿 熟成古酒 2010年醸造】。
    濃醇な甘味と芳醇な香り、ふくらみのあるコクが特徴の、豊かな余韻を楽しむお酒です。

    ストレートで濃醇な味わいを、ロックスタイルで贅沢に芳醇な香りをお楽しみいただけるほか、少し温めると角が取れたまろやかな味わいがふくらみ、幅広い温度帯で様々な表情を味わえるお酒です。

    バニラアイスクリームに熟成古酒をかければ、10年熟成ならではの香りと味わいをまとった贅沢な大人のデザートに。
    バニラアイスのクリーミーでまろかな甘さに熟成古酒の芳醇でふくよかな風味が溶け合う、大人だけの極上のデザートもぜひお試しください。

    ■燗酒コンテスト 2020 特殊ぬる燗部門 最高金賞受賞

    ※燗酒コンテスト最高金賞受賞を記念して、全国5000本限定の通年販売商品となりました。』

    パンケーキとかプリンとかにも掛けて。
    ハチミツとかカラメルヤン(๑˃̵ᴗ˂̵)

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年12月11日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    3.5

    白鹿 しぼりたて 季節限定 赤シール半額!

    昨日アップしようと思ってだけど、出来なかったからコッソリ昼間に電車の中でポチッと!

    ガッちゃん、ねずちゃんは必ず買うであろうの赤シール半額。
    ドラッグストアでお買い物。
    お買い得コーナーに三兄弟。
    捨て猫みたいに見上げて見られて。
    1つだけね。
    定価は498円?
    定価でも安くない?
    それから半額で274円(#^.^#)

    「秋気澄む、たわわに実った黄金の雫。鮮烈なる味わいが絶妙です。」って!
    製造は2020.9だから見切りには早い気もするけど。
    温度管理が悪かったのか、単に秋が終わったからなのか。
    まぁ気にせずお買い上げ!

    裏ラベルには
    「しぼってすぐに冷蔵で貯蔵したお酒。フレッシュでやや甘みのある味わいと、ほのかに薫るさわやかな香りが特徴です。旬の味わいをご堪能いただけます。」

    上手いこと書いてある。
    「フレッシュ」ってどんなふうにな?
    「さわやかな香り」ってどんな香り?
    「旬の味わいって」栗、ススキ、落ち葉、松茸、柿、秋刀魚……?

    おいしい温度は
    よく冷やしてと室温。
    燗は○無し。

    生の文字ないから火入れ?
    でも冷蔵で貯蔵したお酒って…。
    どっちやん?

    今日のアテ(昨日)
    大根と鶏もも肉を魔法の圧力鍋で!
    剥いて残った大根の皮で、甘辛く金平を。
    夜の準備OK!

    ちょっとだけ確認してみるかなぁ。
    クルクルパシッ。
    仕事前だから香りだけ!
    白鹿くん、香りはひねてない。
    変な酸っぱいのもないなぁ。
    あー、コレが「さわやかな香り」つーんだ、笑。

    現在朝10:00
    遅番なので朝寝しようzzzzz。


    仕事中━━━━━━。
    コメント中━━━━。


    うわー、電車止まってるし!
    3日連続の事故。

    24:10スタート。
    オススメどおりよく冷やしたの。
    酒色は透明。
    含みは穏やかー。
    サラッとしたあたりで僅かな甘味。
    辛さと酸味は強くなくて呑みやすい。
    しつこくないからどんどん呑めちゃう。

    一応燗チャレンジ
    おー!
    酸味と辛味がジーンと来ていい味出してる。
    燗も悪くないよ!

    冷やも燗も喉の奥に甘さが残るのがいいのか悪いのか。

    何かの味わいに似てると思ったら、韓国酒のチャミスルに似てる!
    焼肉や脂っこいアテに合うかも!

    おねいちゃんのお酒でした!

    日本酒度 −2
    酸度 1.4
    アルコール度数 14度
    720ml 274円!

    関東で久しぶりのお湿り。
    息が白いくらいの冷え込み。
    体調崩して風邪ひかないように。

    昨日は色々あったなぁ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月25日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    11月19日は「いい熟女パーリー」
    熟成期間は問いません。
    一応1年ぐらい寝かしてたらええんじゃない?
    ※ 賞品あり

    との告知どおり今日はパーリーナイトです♪
    既に真夜中からおっぱじめてる人たち笑
    皆さんサイコーにサイコです♬
    11月19日は「いい熟女の日」ということで熟成酒選手権開催❤️

    見事、"ベスト オブ いい熟女"を呑まれた方には熟した賞品を贈呈いたします✨
    (11月11日〜11月19日の熟女週間の間に投稿した熟成酒が対象)
    ※ 例の如く、鼠の主観で決めます。

    ワタクシは審査対象外ですが、一応エントリー(^o^)

    燗酒コンテスト 2020 特殊ぬる燗部門 最高金賞受賞

    2010年に醸したお酒がじっくりと熟成し、甘味・とろみがギュッとつまった『黒松白鹿 熟成古酒 2010年醸造』
    濃醇な甘味と芳醇な香り、ふくらみのあるコクが特徴の豊かな余韻を楽しむお酒です。

    コレはどうしても呑みたかった!

    まあナダシンが最高金賞取ったってのもあるけど、実は2010年はミニーとファミリーになった年なんですよね〜

    もうじき10年か。
    やっぱり10年分の積み重ねってあるよね〜

    よく結婚すると奥さんが上になるやら
    子どもが生まれると奥さんの立場が強くなるって言うやないですか?

    あれってホンマなんかな?
    ウチは昔から全く関係性は変わってません。
    そう、有り難いことに。
    やっぱり昭和の古い考え方なんかもしらんけど、良妻賢母であって欲しい。

    陰で夫の悪口ばっか言ってる人って何なんって思ってしまう。
    「ウチの旦那もう最悪〜」ってきっと貴女も最悪ですよ。
    もちろん逆も然り。
    パフォーマンスやとしても大切な人の悪口は言うたらあきません。
    もちろん人間やから不満の一つや二つはあるやろけどね。

    みんなに優しさを振り撒くのは難しくても身近な人、大切な人には優しくありたい。

    あっすんません。
    何が言いたかったかっていうと…

    時を重ねることでしか出せない良さが絶対あるってことです。

    フレッシュピチピチもええけど
    10年寝かしたまろやかさもええよねってこと。
    20年、30年経ったときにも忘れずにいたい気持ち。

    熟女、熟成酒ってどこか一部のマニアにウケるものとして扱われてるけど、そうではない。
    熟には熟の良さがある。
    じゃないと「刻SAKE協会」なんて設立されへん。

    もうね、一言だけ。
    「辰馬史上一番旨い。」

    コレ賞品でもええかなって。
    甘さと酸味のバランスが最高‼️
    達磨ほどの芳ばしさは無いけど
    冷やも燗も最高に旨い。

    完全に予想外…

    とか言いながら
    ボジョレーも呑んでます笑

    ボージョレとは口が裂けても言わないよー。

    #いい熟女の日
    #刻酒
    #もはや存在価値の薄れた解禁日

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月19日