奈良 / 千代酒造
4.02
レビュー数: 1070
篠峯 櫛羅 純米 山田錦 一火入れ すっきり辛口。秋あがりらしい、熟成と濃厚さも感じます。刺身、肉などに合いそうで、食中酒として良いと思います。
2023年10月24日
銀座君嶋屋🍶奈良県🍂のみくらべ🍶
2023年10月16日
上品な林檎 雄町純大3年熟成で旨さジュワる…! こみや酒店 より
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年10月14日
1500円+税 甘ったるい感じで、キレはありません。飲みづらくはないので、こういう感じが好きな人なら良いかも。香りは良くありません。
特定名称 純米
原料米 愛山
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2023年10月7日
篠峯 愛山 純米 -無濾過生原酒- 兵庫県産愛山 精米歩合66% アルコール度 15% 少し前に買った篠峯、 無濾過生原酒らしくプツプツとした微発泡感が来てとても美味しい。 青リンゴのさわやかな香り、愛山米のお酒は久しぶりながら、とても和食との相性が良いと感じました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
篠峯 カップ酒 純米吟醸赤 冷酒で。 香りはあまりなし。 純米吟醸らしい優しい味わいながらも、篠峯特有の米の旨味と重みがあります。 余韻はやや長め。 食中酒として和洋色々な料理と合います。 日本酒中級者向け。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年10月5日
銀座君嶋屋🍶秋酒🍂のみくらべ🍶
2023年10月2日
炭火焼専門店🔥はちまん🍶
2023年9月28日
千代酒造 篠峯 ろくまる 雄町 純米吟醸 秋あがり 程よく酸味があってのみやすい 奈良に行った同僚からのお土産
2023年9月24日