奈良 / 油長酒造
4.16
レビュー数: 3977
風の森 純米大吟醸 露葉風 最近ハマっている風の森。 相変わらずのフルーティーでしゅわしゅわ、とても美味いです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
酒の種類 生酒
2018年8月29日
シュワッシュワで爽やかな感じでフルーティ。 サラリとおいしく頂きました。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年8月28日
風の森 ALPHA 秋津穂
微発泡だからかなちょっと辛口に感じる 香りは豊か 美味しい。
原料米 秋津穂
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年8月22日
自宅に帰って来て今日届いた 風の森 秋津穂 純米大吟醸 しぼり華 をいただきます! 開栓は注意書きまではいかないもののポンッ!という音、期待が高まる。 メロンのようないい匂い、アタックは柔らかながらピリピリシュワッと程よい酸味、スッキリとキレていく。 これも美味しいですねー!ほんとここのサイトのレビューにハズレなし!買ってよかった! ちなみに近所のお寿司屋さんはここのサイトを参考に店に置く酒選びをしているらしく個人的にめちゃくちゃいい店を見つけた、と喜んでいます!
2018年8月19日
秋津穂65 純米
風の森 純米しぼり華 山田錦80 まずは、開けたての一口。いいですねぇ〜。程よいガス感が味を引き締めてくれます。だんだんと味に深みが…。美味しいなー。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年8月18日
風の森 type2 この上なき華。 かなりガス感を感じる開栓初日より、アルコール感も薄れ、メロンのような含み香が全面に出てくる2日目が好みです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
ご近所さんとBBQしながら頂きました。 日本酒は普段から飲まない方でしたが、半分程飲まれてしまい、改めて良い日本酒だと思いました。
2018年8月16日
風の森 純米大吟醸しぼり華 秋津穂 ずっと気になっていた風の森。香りはとてもフルーティーで口に含むとシュワシュワと発泡感があります。フルーティーな香りに発泡感が合わさって、スッキリとしていて最高に美味い。