1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 爛漫 (らんまん)   ≫  
  5. 2ページ目

爛漫のクチコミ・評価

  • よこぴろ

    よこぴろ

    4.0

    日本酒度+6ですが、そんなに辛くなく甘辛で、軽くてスッキリしていて旨いです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月11日

  • よこぴろ

    よこぴろ

    4.2

    甘口ほんのり酸味ありフレッシュで旨いです

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月10日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    3.9

    美酒爛漫 萌稲 自社田栽培「百田」 純米酒
    いただきものです😊ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 金賞🥇
    こちらは手軽にスーパーで買えるのがいいところ👌😄
    米の旨みが際立ってるのを感じます😍

    2025年3月27日

  • ジンパパ

    ジンパパ

    3.5

    純米生酒(サクラブロッサム) 2025年2月購入。
    「かおりらんまん」の生酒版かな⁈ぴちぴち感は無いものフレッシュな酸味を感じ、スッキリと呑める。春を待ちながら常用で気兼ねなく呑める。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月14日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    秋田はうまい酒がありすぎですね。無濾過生で注文、フルーティで美味しかったです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月14日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.2

    いちごう
    からくち、うまみ、ドライめ。
    こめのうまみふんわり感。
    今回の3本では一番このみ。

    特定名称 普通酒

    原料米 あきたこまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月10日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0219
    ☆☆☆☆☆

    環稲(たまきね)
    爛漫

    純米大吟醸
    百田(ひゃくでん)
    精米歩合40%

    秋田銘醸
    秋田県 湯沢市

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 百田

    2025年3月1日

  • range

    range

    3.9

    爛漫 純米生酒 一穂積
    ここ近年小売に積極的な爛漫が生酒を出してきました。
    某激安スーパーの酒売り場の冷蔵棚に大量に並んでいました。激安スーパーなので四合瓶で税込1400円台でしたが普通のお店だともう少し高い販売価格かと思われます。
    ガス感があってキレが良くて軽く酸味の効いていてほんのり華やかな感じのお酒です。ほんのちょっとだけ薄いかなと感じるところもありますが女性の方に受けそうなタイプのお酒なのかなと思いました。

    特定名称 特別純米

    原料米 一穂積

    酒の種類 生酒

    2025年1月12日

  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ

    4.7

    環稲 百田 純米大吟醸
    義父からのお土産2本目。秋田空港で辛口のお酒は?と店員さんに聞いてオススメしたくれた1本。特に辛口が好きという訳じゃないが、義父からするとお酒好き=辛口というイメージらしい😆
    開栓するとほのかな甘みの香り。味わいは純吟らしく綺麗でスッキリしている。奥の方にほのかに旨みと甘みがいて、キリッとじゃなくまろやかなスッキリ感。秋田のお酒は綺麗な酒質が多いイメージだが、THE秋田酒のような綺麗さと旨みを合わせ持っていると思う。

    2024年12月8日

  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ

    4.8

    爛漫 純米大吟醸 一穂積
    帰省のお土産で義父が買ってくれたお酒。
    常温で呑んだがスッキリキリッ!精米歩合50%だが、数字以上に雑味を感じないけど淡白ではなくしっかりと呑み感もある。水の綺麗さもあるんだろうが、すごく綺麗でやや辛口なお酒というイメージ。食中酒でお冷代わりに呑めてしまいそう😄

    2024年11月13日