1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 玉川 (たまがわ)   ≫  
  5. 56ページ目

玉川のクチコミ・評価

  • mani

    mani

    4.0

    有楽町の日本酒フェスにて。
    ワインのようなフルーツの香り。旨味しっかり。常温でいただきましたが、冷やや燗でも味わってみたくなったお酒です。

    2018年3月2日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    ふくよか!
    口に含んだ瞬間に薫りと甘みがどっしりと広がります。

    2018年2月12日

  • yoh_a

    yoh_a

    4.0

    燗映えを意識して攻めてます。まず玉川の24BY古酒。山廃×古酒は酒蔵の個性がでますね。冷やでもクドくないんですが、やはり燗にするとおいしいです

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年2月4日

  • かとちん

    かとちん

    4.5

    あかん…初玉川も旨い~。
    あれ?何でも旨い病にでもなったか…^_^;

    2018年1月10日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    4.0

    玉川の中では吟醸香や果実味をまだ感じる方です。フレッシュな酒でしたが、やはり冷やより常温、またはぬる燗で玉川らしいべっこう飴的な旨味を引き出した方が好みでした。売上の一部がコウノトリの育成に寄付されるのでコウノトリの酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2018年1月4日

  • yoh_a

    yoh_a

    3.5

    せっかくの新春なので正月らしいのを開封。生原酒ですが五百万石の純米吟醸らしくスッキリした仕上がりです。お正月に飲むにはもってこいですね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月2日

  • kahvitauko

    kahvitauko

    3.5

    玉川 自然仕込 山廃ひやおろし
    秋に購入ししばらく冷蔵庫で保管していました 玉川の骨格そのままに、ふくよかな旨味が満載ですね
    そのまんま玉川のお酒です なんとも表現しにくいのですが若干シェリー酒のような風味を感じます
    主張の強い料理にも負けず調和してくれますね
    味付けの濃い正月料理と合わせても負けませんでした

    特定名称 本醸造

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年1月1日

  • yoh_a

    yoh_a

    4.0

    濃厚・旨口そしてハイアルコール。これに慣れるとふつうの日本酒が水っぽく感じられる恐れアリ。危険なお酒です

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2017年12月9日

  • mille_nuits

    mille_nuits

    とてもしっかりしたお酒
    開栓当日はしっかり感、
    翌日は少しこなれた感じがありました。
    映画見ながらゆっくり飲みたくなりました。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2017年12月3日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    映画「カンパイ 世界が恋する日本酒」で
    出てきましたね。ハーパー氏が醸した日本酒。
    (´∀`*)ウフフ
    かほりが良いです。味に厚みがあって面白いです
    個人的に半年寝かせてみようかな。(-_-)zzz
    楽しみが増えました( *´艸`)

    2017年12月2日