久美の浦のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    特別本醸造
    香りは、穀物香とヨーグルト。
    強めの甘味から入って、余韻に近づいていくほどに酸味が広がってくる。後味に、少し苦味を感じるけど、そこまで強くはない。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 五百万石、京の輝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月13日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    3.0

    純米吟醸
    香りは、優しい甘味を感じる。
    柔らかな甘味から、酸味と旨味が広がって、若干の苦味を感じさせながらのフィニッシュ。
    余韻は、旨味と苦味がジーンと長く残る印象。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、京の輝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月13日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    3.0

    久美浜の蔵では玉川がメジャーですが、久美の浦もこくが有って旨い酒です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年1月3日

  • かもす

    かもす

    2023年10月28日

  • じいけ

    じいけ

    4.0

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月8日

  • acdc

    acdc

    3.0

    2019年5月26日

  • hio

    hio

    3.0

    2019年2月16日