三重 / 元坂酒造
3.86
レビュー数: 385
酒屋八兵衛 伊勢錦 山廃純米酒。多摩市の小山商店さんで購入。燗で。今日の肴は温泉豆腐。 香りは甘いバニラ。口に含むと優しい甘味。山廃らしい酸味と旨味を十分に感じ、最後はすっきり辛口。バランスが良く、実に旨い一本です。ぬる燗も旨いですが、温度が高いとそれぞれの味わいにメリハリを感じ、よりおいしくいただけました。
特定名称 純米
原料米 伊勢錦
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年11月12日
酒屋八兵衛 山廃純米生原酒 お米は五百万石と山田錦の組合せです。 ここも悦凱陣同様に、深み旨味が強いお酒。 味わいは山廃ならではの骨太タイプ。 しっかりとしたブレない味ですね。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
酒屋八兵衛 山廃純米 無濾過生原酒 20211104
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年11月4日
酒屋八兵衛 八十八夜 抜栓からフレッシュな香り。軽やかな呑み口。八兵衛らしい深みのある穏やかな甘味。加水の生酒らしいけど、それを感じさせない旨さがありますね。 実家から1時間以内で行ける酒蔵さん。代替わりされて、今後が期待されるます。まぁ、前から良い酒を醸されてるんで、期待しかないですけど(笑) 美味しく頂きました。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年10月23日
酒屋八兵衛 山廃純米酒 20211015
2021年10月17日
酒屋八兵衛 十五夜 純米酒 20210930
原料米 五百万石/伊勢錦
2021年9月30日
秋酒コーナーから買いました 口当たりに旨味を感じて、喉に残るアルコール感が美味しいお酒です アルコール感の残りが結構重いので好き嫌いはあるかもしれません
2021年9月21日
雄町の酒屋八兵衛、純米大吟醸です♪ フルーティー吟醸香ながら甘すぎず、 グイグイいけます。 少し熟成が進んで味も乗ってました。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
2021年9月12日
近所に新しくできた酒屋さんで買いました 口当たりはお米の旨さと甘さがきて、後味はアルコール感がありながらもスッキリした感じです
2021年8月10日
酒屋八兵衛 山廃純米無濾過生原酒 食中がいいと思います。辛口でキレも良し。程よい山廃の酸味がちょうどいいのかな?
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
2021年8月9日