1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 若戎 (わかえびす)   ≫  
  5. 2ページ目

若戎のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    ワカエビスプラス 001 コウボ
    純米吟醸 無濾過生原酒
    三重県MK1酵母ときょうかい1801号酵母の
    組合せで、試験醸造的なお酒でしょうかね?
    想像はしていましたが、激甘〜いお酒🍶
    フルーツポンチの様な甘さが印象的です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年1月4日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    若戎 ワカエビスプラス 002ガス 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2024年12月27日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    ワカエビスプラス【001】コウボ
    20241215

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月17日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    ワカエビスプラス【002】ガス
    20241215

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月16日

  • バボビ

    バボビ

    3.8

    若戎 本醸造 まるみえカップ 180ml (伊賀市)
    ご利益がありそうなデザインです。三重県の名所もデザインされています。冷やと燗飲み比べましたが冷やの方が好みです。すっきりした飲み口のカップ酒です。

    2024年10月17日、新大阪駅構内でのイベント三重テラスで購入し12月10日に味わいました。

    製造年月:2024年10月。原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)、醸造アルコール。精米歩合:麹米60%、掛米70%。アルコール分:15度。日本酒度:+10.0。酸度:1.7。アミノ酸度:1.3。
    『三重の美味しいもの、三重の素敵なところが盛りたくさんのまるみえカップ。旅のおともに、お土産に。
    香りと味わい しっかりと磨き上げられた上質の旨味。(ホームページより)』

    特定名称 本醸造

    2024年12月10日

  • Koebi

    Koebi

    4.7

    若戎 純米吟醸生原酒 Cloudy えべっさんの休日

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月20日

  • 左近将監

    左近将監

    4.2

    若戎純米大吟醸CLOUDY無濾過生原酒
    20240929

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年10月2日

  • スギナベイビー

    スギナベイビー

    4.9

    お肉と一緒に?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月15日

  • スギナベイビー

    スギナベイビー

    5.0

    ピリリと本格辛口

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年8月15日