三重 / 宮崎本店
3.51
レビュー数: 175
本日は燗をしていただく。 嫌なところは全くなし。 酸味が少し強くなり 甘みは薄れてさらに落ちついた風合い。 料理の邪魔をしないが、 特徴がないとも言える。
2022年2月13日
全国燗酒コンテスト2021最高金賞酒。本日は冷やでいただく。香りというより味にフルーティーさあり。甘み感じるが綺麗で美味しい酒。香りは穏やかで料理を邪魔しない。明日は燗で飲んでみる。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年2月12日
宮の雪 純米しぼりたて原酒 20220125
酒の種類 原酒
2022年1月31日
宮の雪 純米にごり酒 20220116
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月16日
宮の雪 純米吟醸 20220113
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
2022年1月13日
くせがなくて飲みやすい
2022年1月2日
宮の雪 からくち 20220102
特定名称 普通酒
宮の雪 純米吟醸 20211221
原料米 山田錦
2021年12月22日
特選宮の雪(カップ酒) お伊勢さん参拝の後参道の牡蠣屋台で一杯です。冷えた身体にカップ酒の燗はしみるね〜。牡蠣にマリアージュ!
2021年12月20日
宮の雪 山廃仕込 特別純米酒。 この蔵元があのキンミヤの製造元とは露知らず、レトロなラベルにひかれ購入。 冷やしていただく。 サラサラとして少し緑がかった色。エタノール臭と軽い八角、バナナの香り。 甘み、渋みはほど良い感じ。 後味に軽い苦み。そしてノビよく残るのは舌を刺すような酸味。 山廃のコクは物足りないが、そんな味噌っぽくないので万人受けする味だとは思う。
特定名称 特別純米
原料米 神の穂
酒の種類 山廃
2021年12月15日