三重 / 伊藤酒造
3.23
レビュー数: 35
日本の酒情報館🍶 大吟醸飲み比べ🍶
2022年11月4日
鈿女山廃純米豊穣の舞 20221010
特定名称 純米
酒の種類 山廃
2022年10月12日
鈿女 うずめ 純米吟醸 天女の舞 伊藤酒造 三重 精米60% アルコール14% 女神のキレイなラベルが印象的です。穏やかな上立香で薄っすらと色味があります。 口当たりは柔らかですっきりとした甘さに軽くフルーティーですが、米感ある旨味にどこか昔ながら味わいもあります。柔らかな甘口表記ですが程よく軽い辛口感もありアテとのバランスがいいです。 最近通いまくっている、三重料理の三重人にて頂きました。 #note81
2022年9月7日
神田明神納涼祭り🏮
2022年8月12日
慕蔵の酒2021 20220805
2022年8月10日
名酒センター御茶ノ水店5周年感謝祭🍶
2022年7月18日
鈿女 山廃純米 豊穣の舞 鈿女を頂くのは初めてかと思います。 生産量が少なく地元流通で終わってしまうお酒。 ただ、凄いのはIWCでメダル受賞してるのね、 小さい蔵も頑張っていますよ。 味わいですが、山廃全開といった感じで 口にすると旨味の強襲! 味も濃厚でこれぞ山廃旨口の王道ライン。 ただ、個人的には好みの問題もあって、 苦手なお酒でした。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2021年3月26日
飲みづらい。 よく言えば旨口なんだが、こう言うスッと入らずひっかかる酒はどうも苦手。 IWCでゴールドメダル受賞したてのが意外。ワインのフルボディの飲み口ってことかな。 温燗で温めると多少マシになるが、これは人を選ぶ酒だなぁ。
2020年2月6日