岐阜 / 千古乃岩酒造
3.15
レビュー数: 21
岐阜の地酒に酔う2024in東京【ベルサール飯田橋駅前】岐阜の志高き酒蔵が集結!
2024年9月13日
次は土岐・駄知の知古の岩。焼き物の街の中心部にある由緒ある蔵です。街は近いけれど、山と川が違います。だから ではありませんが、こちらはすっきり軽快。でもこれも特徴は と言われると、う〜ん ってなっちゃうねぇ・・・ 淡麗なので、あっさりと仕上げたキノコ鍋と蕎麦に合っています。冷えてきました。でも今宵はゆっくり呑める楽しい夜です。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年11月5日
千古乃岩 純米吟醸 原酒 さかおり棚田米仕込み 20220716
酒の種類 原酒
2022年7月18日
何杯か呑んだ後でも…美味しく感じるお酒です 味わいもよく香も他と遜色無く あまり聞かなきゃ聞かない酒蔵でしたが…ノーマークでした。 新たなる出会いに乾杯!(笑)
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年7月16日
酒旅~そのSAKEに逢いにいく 千古乃岩 純米吟醸 原酒 (火入れ) さかおり棚田米仕込み 日本の棚田百選 認定岐阜県恵那市『坂折棚田』。 入り口は甘く,苦味は少ない! 米の風味は非常に強い!Heavy rice taste style やや濃醇やや辛口! easy to drink clear 1 bottle (4合) Haha!! 醸してるなぁ!!!!
原料米 坂折棚田米
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年9月13日
孤独の酒人 日本酒度+6の辛口なのだが 少ないアルコール。味が良いです!!! 華やかな香り、すっきりとした味わい、さわやかな喉ごしが楽しめます。 醸してるなぁ!
特定名称 大吟醸
原料米 ひだほまれ
酒の種類 一回火入れ
2020年8月3日
孤独の酒人 日本酒度+5の辛口なのだが 孤独 try sake cup: 小兵のお店 一献盃,1カップ 1味!!!haha!! 醸してるなぁ!!!
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年7月31日
(加藤忠一氏描画)