1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 開運 (かいうん)   ≫  
  5. 48ページ目

開運のクチコミ・評価

  • mamo

    mamo

    4.0

    出張ついでに購入。
    山田錦
    精米歩合55%
    甘すぎず、辛すぎず。
    とても上品で好印象。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月29日

  • pochi

    pochi

    4.0

    香り、うま甘味が来てから、スッと辛味が押し寄せて
    スッキリとした苦味が残る。
    なかなか重厚感がある濃厚なお酒です!
    旨し!

    2019年4月26日

  • kojityu

    kojityu

    開運 無濾過 純米 山田穂

    ー森野屋酒店ー

    2019年4月1日

  • ディオ

    ディオ

    3.5

    香りは少ないが、シュワっとしたフレッシュな舌触りと程度な酸味、旨味で旨い。

    2019年3月24日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    純米 無濾過 愛山

    ふんわりとしたかほり( ´͈ ᵕ `͈ )
    舌に感じるシュワシュワ感が無濾過の良さですね。
    愛山の甘味をしっかりと感じられますね。
    ガッツリと厚みのある味わい。喉越しもいい(´∀`*)ウフフ

    先月、蔵見学に行った時にタンクに仕込んであった
    お酒だと思うと、尚更美味しく感じますね( *´艸`)

    2019年3月24日

  • Jun

    Jun

    4.5

    開運 無濾過生原酒 山田錦

    米の旨味、舌触り、飲みやすさ素晴らしいです。
    いつでも飲めると思い今回初めて飲みましたが身近にこんな旨い酒があったとは……
    間違いなくリピ決定!

    2019年3月18日

  • Katsuhiro Sato

    Katsuhiro Sato

    4.0

    赤磐雄町いいね!17°アルコール、辛口精米55%無濾過純米
    伝統的な日本酒の旨さはこれか!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月16日

  • shika

    shika

    4.5

    100レビュー目は、運がもうちょい開きますようにということで開運で。これまた好みの芳醇甘旨で素晴らしく美味しかったです。無濾過生原酒 雄町

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年3月16日

  • Be3

    Be3

    3.0

    意外とシンプルな味。軽めの後味若干苦味。悪くない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月9日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.5

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 開運 山田錦 純米無濾過生原酒
    ○ 兵庫県特A地区 山田錦 100%使用
    ○ 55%精米
    ○ 日本酒度;+4〜+5
    ○ 酸度;1.4〜1.5
    ○ アミノ酸度;1.0
    ○ 酵母;静岡酵母
    ○ アルコール度数;17度
    ○ 酒造年度;30BY
    ○ 製造年月;30年12月
    ○ 静岡県掛川市
    ○ (有)土井酒造場
    ○ 薫醇酒;芳醇中甘辛口
    *
    さて,今回は超が付くほどの有名銘柄ですね。静岡県掛川市は『土井酒造場』の『開運』この度は中でも大人気な『山田錦 無濾過生原酒』札幌市西区の『山谷商店』にて奇跡的に売れ残っていたラスト一本をゲットしました‼️
    有名どころなのですが…こちらも実は初呑みなんです。数えたら年明けからの初呑みチャレンジもこれで10銘柄を数えました(速くね⁉️)もちろん,まだまだアタックしますよ(^-^)
    それでは,テイスティングレポートいきます‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★★
    マスカットのような爽やかでフルーティーなカプロン系吟醸香。奥にわずかにアルコール香も感じます。
    *
    アタック;甘味★★★ 酸味★★
    ジューシーな甘味とチリチリとした微発泡感に,穏やかな酸味を後から感じる強めのアタック。
    *
    中;苦味★★★ 辛味★★★ キレ★★★ 含み香★★
    じわじわとビターな苦味とアルコールの辛味が立ち上がり,スーッとキレます。含み香はアルコール香メインで穏やか。
    *
    ラスト;旨味★★★★
    フィニッシュは甘苦で濃厚な旨味がジュワ〜っと広がって,ゆっくりと引いていきます。
    *
    CP★★★★★
    四合瓶;1490円,一升瓶;2981円(税込)
    これは美味いですね‼️
    前半は濃厚な甘旨味がズドンと前に出てきて,後半から辛味と苦味でキリッとしめるけど,ラストの旨味で見事に調和して魅せる。
    これはハマりますわ…(๑˃̵ᴗ˂̵)
    自分は単品でじっくり味わいたい派ですが,合わせるなら…塩胡椒の効いた焼き鳥や,肉野菜炒め,レバニラ炒めとかご飯やビールのお供になりそうなものがピタリとハマりそうな気がします。
    来年も是非呑みたい一本です( ^ω^ )

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年3月7日