石川 / 車多酒造
4.04
レビュー数: 641
綺麗なお酒
特定名称 純米大吟醸
原料米 全量自家生米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年4月19日
熟成の程度を抑えた、軽やかなタイプの純米大吟醸。 飲み口は、シャープで、すっきり。軽快な旨みときれいな酸味が心地よいのど越し。コスパが素晴らしい。 度数 15〜16% 原材料名 米、米麹 日本酒度 +3 精米歩合 50% 酸度 1.4
原料米 山田錦
2020年4月15日
飲みやすくお酌が進んでしまう酒
2020年3月27日
程よく熟成され丸みあり とろみあり 万能の食中酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年3月25日
薄く黄金色に輝くお酒です。 深く濃厚な芳ばしい香りです。 (辛口のシェリー酒のような赤酒の様な香り) 甘くしっかりとした味わいで少しの苦み辛味を感じます。 全体的にはまとまっていると思いますが もうちょっとスッキリ薄味⁈の方が好みかな〜ニッコリ 刺身には合わない感じでしょうか? すき焼きとか しっかり味のついたお料理には合うかもしれない…。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年3月24日
口開けで飲んだときは、酸味を強く感じましたが、10日ほど経つと少し 酸味もマイルドになり旨みが立ってきたように感じます。 色味は黄色く、日本酒を呑んでる気にさせてくれます。 ぬる燗で更に旨みは深くなり、口中にまとわりつくようなエロチック感は少ないですが、2回目で(4合瓶でしたが)あっというまに飲んでしまいました。
2020年3月9日
天狗舞にしては甘いけど、すっきり飲みやすい味わいでした ラベルに一つだけハートが隠れているのが可愛い❤️
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年3月7日
レマコム冷蔵庫を整理する為、今日はもう一本開栓です。 天狗舞、おりがらみの純米大吟醸生酒です。 春酒だと思いますが、思っていたよりも 結構しっかりとしています。 おりがらみでも甘さはほとんど無く辛口のお酒です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年3月4日
天狗舞 山廃純米大吟醸。 天狗舞の山廃純米と比べるとあっさりしており、味の比較が面白かったです。
酒の種類 山廃
2020年3月1日
天狗舞 白。山廃純米大吟醸です。 飲み口はすっきりとしており、酸味が強く、白ワインテイストな日本酒でした。「天狗舞 黒」と比べるとよりシャープな印象を受けました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通