長野 / 諏訪御湖鶴酒造場
4.31
レビュー数: 709
美山錦の甘み、香味と、御湖鶴らしいバランスの良さ。この蔵は何を飲んでも外しがない。
2022年10月13日
御湖鶴純米吟醸無濾過生原酒山恵錦 20221001
特定名称 純米吟醸
原料米 山恵錦
酒の種類 無濾過生原酒
2022年10月11日
御湖鶴辛口純米 2022100120221001
特定名称 純米
原料米 美山錦
御湖鶴
2022年10月7日
御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 ほんわかと甘くて澄んだお酒。 今年呑んだ銘柄で、よく手に入った新政と同じぐらい 印象は強いです。 幻舞を買うついでにと、 手に取ったはずなのに、、 今やこのコ達に会う為に酒屋さんに向かったりもして 冷やと、炭酸注入を楽しんだところで、、 寝落ちしてしまいましたが😓 飲み過ぎ注意ですね
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月5日
御湖鶴ひとごこち無濾過生原酒。 秋刀魚の塩焼きといただきました。 心地よい香りと、くどくない甘味と旨味。相性抜群です。さらに、バランスの取れた酸と適度な苦味がさらに食欲を刺激します。ひとごこちも美味いなぁ。
2022年9月30日
御湖鶴 純吟 山恵錦 瓶燗一回火入れ 4.1 なめらか口当たり。甘旨強いですが苦味とのバランスがいいので飲み飽きしません。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年9月29日
御湖鶴 純米吟醸 無濾過生原酒 山恵錦 信州は長野のお酒、長野県美味しいところ多いですよね!このフレッシュで少しの柑橘っぽい甘さが広がります。甘旨系ですね。ほのかな酸と苦味は控えめですけど、綺麗にキレてく感じも、美味しいお酒!!
2022年9月25日
金紋錦 無濾過生原酒 このところ、何を飲んでも外さない御湖鶴。 金紋錦は、美山錦より甘み少なめ、山恵錦より苦味少なめ。まったしとした印象のある御湖鶴の中では、バランス重視といった印象。旨し。
2022年9月23日
みこつる 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 2021IWCのチャンピオンは火入れですが、こちらは無濾過生です。 いやぁ、まろやかで美味い。 亀齢より旨みが強い気がします。 幻舞と亀齢を足して2で割ったような、、 非常にバランスの良いまろやかさ。 常温でも変わらない美味さ! 素晴らしいと思います。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2022年9月20日