長野 / 大信州酒造
4.23
レビュー数: 1128
大信州 超辛口純米吟醸 生 辛口だけどジューシー! 超辛口とは書いてあるがそこまで辛くは感じなかった。 刈穂とか臥龍梅の辛口から日本酒を飲み始めたのですがやっぱり色々違いがありますね。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年7月13日
小谷道の駅限定酒🍶 雪の下に瓶で眠らせた大信州❗ 昨年初めて飲んで美味しくて今年も雪解けを待ってました✨
2022年7月6日
大信州 おりからみ生原酒 八重原純米大吟醸 はじめての大信州。長野県内のお店の人に尋ね、数件で企画したこれを勧められ購入 甘いちょっと苦い。おいしい。すっきりした爽やかな香りがしました。 ひとごこち100% 精米歩合49% アルコール16度
特定名称 純米大吟醸
原料米 ひとごこち
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年7月3日
スッキリとしたのどごし。味わい美味しい〜。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年6月30日
アルコール度数高めな口当りですが、思ったよりクセもなくて飲みやすい。 煮穴子炙りに合わせてみましたが、穴子の脂の乗った感じにもよく合う。 瓶詰め長期熟成酒これはオススメ!!
原料米 長野県産金紋錦
2022年6月29日
大信州 夏のさらさら 純米吟醸 ひとごこち100% 精米59% アルコール16% 刺し身に合わせるのにこちらの辛口をチョイス。 華やかでしっかりとした上立香があり色味はなく、すっきりとしてキレイな甘さにふくよかな味わいでしっかりとした味わい、後口は優しくも日本酒度の高いスキッとして上品さのある辛口酒。長野酒旨し #note91
2022年6月23日
掟破り 生 何の掛け合わせか分かりませんが、美味しいです。 複雑な味わいを堪能しました。 最近軽く感じる酒が多かったので、グッと沁み入る酒質を味わいました。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年6月21日
大信州 純米吟醸 スパークリング シュワシュワ→少甘苦旨米シャンパン スパークリングということを忘れて普通に開栓してしまった。 勢いよくボンっとなったが吹きこぼれなかったのでよかった。
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年6月15日
夏のさらさら すいすいいけちゃう辛口 うまい!
梓水龍泉 金紋錦38 いやぁこれは旨いっ!☆☆☆☆☆想像以上の出来 金紋錦をここまで磨いた酒も珍しく 造りも丁寧さがしっかり味わいに伝わる 甘旨酸が超絶妙なバランスで成り立ち最後に 金紋錦の苦味が心地好く締めてくれる真に素晴らしい酒 鑑評会出品仕込が3,850円とは誠に安いっ! かがた屋酒店 は地酒屋発祥の店 凄い酒をしれーっと置いてる!
原料米 金紋錦
酒の種類 一回火入れ