岩手 / 南部美人
3.99
レビュー数: 718
立ち飲み屋の無口な大将に熱燗の オススメで出してもらいました。 しっかり辛口の濃厚さと香りが 口の中に広がり、熱燗でさらに旨味が増すの だろう。 個人的にはスッキリしたタイプが好みですが 鰹の塩タタキと一緒に呑んだら メチャ旨でした。
特定名称 純米
原料米 美山錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年4月23日
やっぱり吟醸の方が今は好きかな
特定名称 特別純米
2017年4月22日
すっきり目で、やや後口残る
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年4月15日
写真遠くてすいません(笑)
2017年4月4日
好み
2017年2月24日
雄三スペシャルの美山錦磨き80です。 60と比べてスッキリしてる印象です。 常温は60,燗は80がいいと感じました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年2月11日
純米吟醸 心白 山田錦。ぎんおとめ&美山錦の純米吟醸生酒と比べると山田錦らしい旨味・甘みが感じられますが、(同じ3.5ですが)そちらのほうが好みでした。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦。酵母:M310。
2017年1月29日
純米吟醸 生酒。美味しいのですが、生酒であればもう少し旨味があっても良いと思ってしまいました。
原料米 麹:ぎんおとめ、掛:美山錦。酵母:M310、他。
酒の種類 生酒
南部美人の純米吟醸。美人というだけで旨いと思っちゃう。でも、それでいい。
2016年12月8日
大好きな雄三スペシャル! 今年は、精米歩合80と60の2種類があります。 80は売り切れてしまったので、写真は60です。 常温とぬる燗の両方頂きました。 燗映えする酒です。 常温は、酸控え目ですが、ぬる燗は酸がでてきます。 旨い!80も飲みたい。
2016年11月30日