1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 国稀 (くにまれ)   ≫  
  5. 2ページ目

国稀のクチコミ・評価

  • そうそうの

    そうそうの

    3.8

    2023.11.25
    備忘録(過去編) 保存写真から転記
    国稀 北海鬼ころし

    2025年1月28日

  • Kaz

    Kaz

    4.5

    国稀 北のきらめき 純米吟醸
    さらっとして飲みやすい
    甘くはなく
    どちらかといえば辛口

    2024年11月16日

  • バボビ

    バボビ

    3.8

    国稀 純米吟醸 北海道限定 720ml(増毛町)

    最北の酒蔵です。辛口でキレのある日本酒です。

    2024年9月18日、KITTE大阪の『北海道うまいもの館』で購入し、11月11日に味わいました。
    製造年月:2024年7月。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。原材米:北海道産 吟風100%。精米歩合:50%。アルコール分:15.5度。

    『北海道の大いなる自然に育まれ、厳寒の暑寒別岳連峰を源とする清らかな水と、北海道を代表する酒造好適米『吟風』が醸す北海道の地酒にふさわしい清々しい味わいの純米吟醸酒。
    2020北海道北のハイグレード食品 受賞商品
    「北のハイグレード食品」は、一流シェフやカリスマバイヤーなど「食」分野の第一人者たちが集う北海道の「食サポーター」等による選考を経て、北海道産食品のトップランナーを選定。道内の食材を生かして道内企業が製造する優れた食味、高い品質管理、強い消費者訴求力を備えた商品が賞を受けます。(ホームページより)』

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風(北海道産)

    2024年11月11日

  • りおねる

    りおねる

    3.5

    純米吟醸原酒 月涼し。

    山廃感。甘味、旨味とともにしっかりどっしりとしたコクがある。

    食中酒ですね。ほっけ、なめろうと合いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月13日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    北海道産吟風100%
    精米歩合50%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 北海道産吟風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月10日

  • よしぼん

    よしぼん

    3.8

    純米吟醸 吟風 

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風

    2024年9月21日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    国稀 純米大吟醸

    精米歩合:35%
    アルコール度:15.5度

    程よい酸味にフルーティな甘味。
    透き通るような旨味に苦味や辛味は少なく
    雑味のないとても綺麗で上品なお酒です。
    端正な中にも旨味はしっかり感じられて
    お酒そのものを楽しみたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 北海道産きたしずく100%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月31日

  • よっし

    よっし

    4.0

    国稀 吟醸原酒2024蔵出し 限定醸造。力強さもありつつ、吟醸香も醸した日本酒。蔵限定ということで国稀酒造で購入。北海道好適酒造米である「吟風」を使用している。

    特定名称 吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月26日

  • amataro

    amataro

    3.2

    いわゆる辛口だね。
    北海道の燻製卵と。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2024年8月22日

  • よっし

    よっし

    3.0

    清酒 国稀。可も不可もなくという感じの日本酒。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月15日