1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 国稀 (くにまれ)   ≫  
  5. 2ページ目

国稀のクチコミ・評価

  • バボビ

    バボビ

    4.8

    國稀 純米大吟醸 北海道限定 720ml (増毛町)

    蔵元の方のおすすめです。フルーティーな香りで、豊潤な旨味のある美味しい日本酒です。購入しようか迷いました。

    2025年6月1日、ヨドバシカメラマルチメディア梅田で開催された『第二回全国日本酒祭(試飲即売会)』にて購入しました。24の酒蔵中、20蔵34種を試飲し、3種購入しました。試飲32種目。販売価格:3020円(税込)。

    『北海道産酒造好適米「きたしずく」を100%使用。
    華やかな香りの中にコクと旨味を凝縮。
    飲みやすい中口の日本酒です。
    アルコール分:15.5度。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。原料米:北海道産きたしずく100%。精米歩合:35%。(ホームページより)』

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 北海道産きたしずく

    2025年6月7日

  • いーじー

    いーじー

    4.2

    吟風国稀

    常温で
    控えめながらも乳製品を感じる香り
    味わいは淡麗でどちらかと言うと濃醇
    そこまで重たくない
    後味スパッとキレるけど余韻はややあり

    特定名称 純米

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月14日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    3.5

    大吟醸 精米歩合38% アルコール15.5度
    私は北海道を旅行していた時、地元の清酒店を訪れました。そこで、店長から北海道らしい清酒を勧められました。店長は私の予算が4000円前後であることを知り、この酒を購入することを提案してくれました。中辛口清酒とはいえ、その味は濃厚で、少し独特の熟した果実の風味が感じられ、初心者にとっては最適な選択ではないかもしれません。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月30日

  • そうそうの

    そうそうの

    5.0

    2025.4.27
    今年の58本目は花見ドライブで訪れた函館市内のセブン-イレブンで購入した北海道増毛町の地酒 国稀。何度も酒蔵に行くほどお気に入りの酒蔵の一つですが生酒は稀。ということで即買い決定です。どんな味わいなのかワクワクしちゃいます。

    ■感想
    淡麗辛口のベースのなかに、生酒のフレッシュ感 吟風の特長を生かしたお米のコクを感じるしっかりとした味わい 厳しい自然環境下の象徴でもあるパウダースノーの雪解け水が徐々に大地に染み込んだ軟水伏流水を感じることができる清冽さ クラシック系の淡麗辛口酒の王道をいく期待を裏切らない見事な逸品 善き善き
    ■参考
    銘柄~国稀 純米吟醸生酒(要冷蔵)
    原料~北海道産吟風100%
    規格~300ml 748円  
    職人~伊藤良介(前杜氏)
       管野裕介(製造課長)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風100%

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月29日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0423
    ☆☆☆☆

    國稀(くにまれ)
    鬼ころし

    北海
    アルコール 17.5度

    国稀酒造
    北海道 増毛町

    2025年4月24日

  • 若井久典

    若井久典

    5.0

    国稀 最北の蔵の限定酒をいただきました。新潟のお酒のように雑味がなくすごく飲みやすいお酒です。北海道の新鮮な海産物をつまみにグイグイ飲めてしまいます。オススメです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月20日

  • わふ

    わふ

    4.3

    ちょっとちょっと、ちょっと!
    いいやんこれ!
    なんつっても5号瓶(900ml)で1060円デス
    4号換算で千円未満なら最強クラス!?
    スッキリしてて後口の仄かなコク甘がクセになりそう
    チビチビ止まらんやつ
    間違いなく守備範囲も広いやろーなぁ

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月16日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.8

    #国稀 純米吟醸 北海道吟風
    北海道増毛町 #国稀酒造

    原料米:吟風
精米歩合:50%

    アルコール度数:15〜16度
    日本酒度:+5
酸度:1.5

    北海道酒造好適米「吟風」を厳寒の暑寒別連峰を
    源とする清らかな水で醸した純米吟醸。
    米の旨みと香りのバランスを追求した北海道限定品。
    呑み口スッキリだが芳醇な味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 北海道産米 吟風

    2025年4月5日

  • たけ

    たけ

    3.5

    国稀 純米 吟風国稀
    ふくよかな味わいなんですけど、
    国稀にしてはややコクや旨味が薄めかと!
    悪い言い方すればペラいってヤツですかね😔

    今日の角打ちレビューはこの辺で終了☑️👋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月1日

  • たけ

    たけ

    4.0

    国稀 純米生貯蔵 しぼりたて新酒
    これはコク旨な味で、旨味系のお酒ですが、
    新酒だからフレッシュさもあって、
    飲み易いお酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年2月14日