菊の司 無垢-innocent- No.8 特別純米無濾過生原酒直汲み
柑橘系のような甘い香り。
温度が上がってくると、生酛由来の乳酸的な香りもしてくる。
口に含むと、かなり酸味があってすっきりした味わい。
酸が強いというより、甘さが相当抑えられている感じで、口に含んだ時の香りは巨峰みたい。
常温でもだれることなく、時にベリーっぽくも感じられ、香り豊かなお酒という印象。
2日目以降はより甘酸っぱい香りを感じる。以前飲んだ光栄菊の黄昏オレンジみたい。
ぬる燗をしてみましたが、そのまんま温もった感じで、旨味が広がったりはしない。温度で味わいはあまり変わらずで、常温が一番よかったと思います。
個人的には、もうちょっと甘さが欲しかった。
この無垢シリーズは新酒搾りたてのフレッシュさを売りにしているが、このNo.8に関しては正直感じない。結構落ち着いている印象です。
自分が飲んだものがたまたまかもしれないが、期待して購入すると裏切られます。
                 
                
  
          
        特定名称
        特別純米
      
    
          
        原料米
        
                      亀の尾                  
      
    
          
        酒の種類
        
                      無濾過生原酒                                        生もと        
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:軽い+1          甘辛:辛い+1