新潟県小千谷市に蔵をかまえる新潟銘醸の代表銘柄「長者盛」。全国でも名高い越後杜氏によって、原料から厳選して丁寧に醸す新潟銘醸の酒は、きめ細かくまろやかな味わいが特徴だ。新潟銘醸株式会社の歴史は1938年に2つの蔵を集約して、長岡市に設立したのがはじまりだ。その後、小千谷市にあった中野醸造株式会社を吸収し、現在の場所に移転した。仕込みにつかうのは、丘陵地を水源とするミネラルが少ない軟水。おだやかに発酵が進むため、淡麗な酒質に仕上がる。原料米は、越後で生まれた「越淡麗」をはじめとする酒造好適米を使用する。新潟県産米を100%使用して醸した「長者盛 特別純米」は、米本来の旨みがしっかりと感じられ、すっきりとした後口の辛口酒。魚介類や和食とあわせるのがおすすめだ。