不二正宗のクチコミ・評価

  • Keen

    Keen

    3.4

    不二正宗 純米酒 五百万石 柑橘の不二

    乾坤一の酒蔵の別ライン。キレのある甘み

    【スペック】
    アルコール分:15度
    精米歩合:70%
    原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
    原料米:富山県産五百万石100%使用
    日本酒度:+2
    酸度:2.2
    アミノ酸度:1.1
    グルコース:0.5

    2024年7月8日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    3.9

    うまい!!!

    720ml

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年7月8日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 生原酒
    酒未来100%

    2024年6月13日

  • tam

    tam

    4.8

    不二正宗 純米吟醸生原酒 酒未来

    先週に続いて酒未来をいただきます。
    スゲ~旨い!
    甘い口当りだけどドライ。
    これが「酒未来の味だったか」と思わせる逸品です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月17日

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    3.2

    ■不二正宗 純米 おりがらみ 生酒■

    有限会社 大沼酒造店(宮城県柴田郡)
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    精米歩合:60%
    原料米:北海道産「吟風」100%
    アルコール度:15度

    製造年月:2024年1月

    「嫌な甘さではないけれど、飲み続けたい甘さでもない。sweetな扉が開いたまま閉まってくれない」

    特定名称 純米

    原料米 吟風

    酒の種類 生酒

    2024年5月11日

  • 山女魚のサウナ

    山女魚のサウナ

    3.8

    不二正宗 純米吟醸 生原酒 720ml
    行きつけの酒屋にて、新しく入荷した酒造会社ということでチョイス。開栓すると爽やかな香り。冷で飲んでみると意外とどっしり感、微発泡の後に苦味を感じさせつつ、すっとキレていくような印象。これが酒未来の力なのか。開栓直後より、やや温くなったくらいの方が好みでした。

    2024年4月13日

  • たけ

    たけ

    4.0

    不二正宗 純米原酒
    お米はひとめぼれと蔵の華の組合せです。
    これ、日高見と乾坤一の共同醸造のお酒🍶
    蔵同士のコラボが貴重ですね〜
    こういうお酒はどんどん出して欲しい😆
    味わいは辛口ね、それもオーソドックスな感じで、
    無難に美味しく飲めますよ😚

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月10日

  • 祥へい

    祥へい

    3.5

    飲んでから時間経ってしまったためコメントは無し。
    製造は日高見の平孝酒造。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月28日

  • たちあむ

    たちあむ

    3.5

    香り穏やか甘さも控え目
    スッキリとキレよく食中酒として◎

    特定名称 純米

    原料米 彗星

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月31日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    不二正宗。

    お久しぶりです。
    覗き部隊に徹していましたが何か最近よろしくない流れを目撃し何とも言えない気持ちになってしまったので一つレビューを。

    皆さん日本酒はお好きですか?
    当たり前だろ❕
    って方々がまぁ、このサイトを利用しているわけで。
    備忘録で使われている方やライフスタイルにまでなっていらっしゃる方々まで多くの人が利用されていると思います。
    僕もそんな1人。
    このサイトで出会った冗談や趣味までも解り合える人達との談笑が正にライフスタイル化していました。
    日本酒を通じてこんなにも色々な人達と繋がれるなんてと毎日が楽しくて仕方なかった。
    業界を盛り上げようとイベントを開催してくださる人や自分の地元の銘柄を多く紹介してくださる人。
    素晴らしい料理の写真で皆を喜ばせてくれる人。
    いつも冗談ばっかり言ってる人や果てしない数のレビューをされる人。
    1ゲットの人。
    僕のシリーズまで作ってくれた人。
    皆それぞれ思いがあっての素敵なレビュー。
    皆日本酒が好きで日本酒に繋げてもらったんです。
    それを規約違反と見るべきか…
    削除は覚悟しております。
    警告があるまでは多くの方に見ていだだきたいですが。

    あの人の面白おかしいレビューで素敵な日本酒に出逢えたってのがこのサイトを利用していた理由なのにいつの間にか窮屈に…

    大分酔ってますので感情的幼稚で支離滅裂な文になってま〜す笑

    あっ肝心のレビュー。
    フルーツとは違う極上の甘酸。
    滅茶苦茶美味かったです。
    今年一。

    2023年5月29日