1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 男山 (おとこやま)   ≫  
  5. 9ページ目

男山のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    令和4酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会🍶北海道・東北Ⅰ

    2023年6月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第15回全国日本酒フェア2023🍶第2部『北海道の自然が育んだ旨さ』

    2023年6月18日

  • くろわっさん

    くろわっさん

    4.5

    男山 ちどり串

    焼鳥専門店「ぎんねこ」監修の日本酒。
    濃いタレ料理ともしっかり合うように造られた、爽やかさの中に米を感じる日本酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 吟風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年6月14日

  • くろわっさん

    くろわっさん

    5.0

    男山 甘口純米酒

    酒蔵限定だったので買ってみました。
    めちゃくちゃ飲みやすくフルーティー。
    たまにはがっつり甘口も美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年6月10日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2023/06/03 そらやキッチン
    男山 普通酒

    2023年6月6日

  • Funi

    Funi

    4.0

    バランスの良い辛口の生酒

    マイナス5度にて低音貯蔵され
    3月に全量瓶詰めされて、蔵元出荷が5月
    となります。
    口に含んだ後の抜けの方が香りを良く感じられる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月9日

  • ささぼー

    ささぼー

    3.5

    男山 やってみるべ部04 扁平精米80%の純米酒 
    北海道出張の戦利品をいよいよ開封
    純米酒ということでぬる燗でいただきました
    精米歩合からぬか臭さを心配しましたが
    雑味の無い辛口でどんな食事にも合いますね
    最後に冷でいただきましたが私は燗が好みでした

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年4月22日

  • たけ

    たけ

    3.5

    男山の新商品
    男山 特別純米 すし専用 つまみつつ
    寿司に合うように寿司職人が監修した
    お酒だとか🤣
    味わいは辛口なんですけど薄かったわ😫
    アテに寿司は無かったので合わせてみないと
    わからんけどねー
    まあ、寿司を引き立てる為には
    濃すぎてもダメか😅

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年3月10日

  • range

    range

    3.5

    男山くーる 特別純米生貯蔵
    北海道で知名度トップ級の酒蔵の男山。全国に男山を冠した銘柄は色々ありますが、本流の男山の銘柄を引き継いでいるのはこの蔵なようです。
    旭川市内の国道沿いにある工場もなかなかの大きさで観光客大歓迎!という感じです。建物は3階建てで2,3階はお酒に関する資料や展示物の他に製造工場をガラス張りで見ることができます。1階は直売所に試飲コーナーがあって無料と有料の両方の試飲を楽しめます。
    直売所ではその日に絞った生酒とか売られていて買おうかなと思いましたが四合瓶の生酒は持ち歩けないなと思ってこちらを買ってきました。
    (火入れですが)生酒の風味を楽しめる、冷たいまま飲むタイプのお酒らしいです。飲んでみると生酒のように口当たりがソフトですがお酒自体はやや辛口ですね。 
    個人的には男山クールというより男山ソフトと名付けたくなるようなお酒でした。

    特定名称 特別純米

    2023年3月4日

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    男山 復古酒
    2023年2月25日購入
    古酒ではなく、昔々の手法で醸されたお酒とのこと。
    超甘口なので、陽乃鳥のような貴醸酒好きにはオススメ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年2月25日