「白岩」と呼ばれるその酒蔵は富山県立山町白岩に位置する。2021年10月にオープンした新しい蔵である。創業者はリシャール・ジョフロワ。フランスのシャンパーニュ地方に生まれ、これまでドンペリニヨンの5代目醸造最高責任者として活躍してきた。そんな彼が日本酒の製造を始め、完成したのが「IWA 5」である。ワインの伝統的な技法として知られるアッサンブラージュを日本酒にも取り入れた。アッサンブラージュとは「組み合わせる」の意で、その名の通り複数の酒米や酵母などを組み合わせ、仕込みを行うことで、複雑ながらも調和の取れた味わいを楽しむことができる。より良い調律を目指し常に進化をつづけながら日本酒の歴史に新たな一歩を踏み出している。
IWA 5のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Tokio
3.5IWA 5
28年間5代目醸造最高責任者として
ドン ペリニヨンを率いた
リシャール・ジョフロワ氏が手掛けた
日本酒の新たな可能性を感じさせる一本。
グラスを傾けた際のセメダインの強烈な香り。
口に含んだ際のスモーキーな強烈な風味。
そして白ぶどうのように優しく爽やかに踊る後味。
様々な味わいが織りなす多重奏。
それもそのはず
これは銘酒ではある意味御法度の
様々な特徴の持つ日本酒をブレンドした
故に生み出される味わいである。
単純に混ぜ合わせたからといって
このような複雑な味わいはだせまい。
ジェフロワ氏の類稀なる味覚の産物に他ならない。
だがあえて言わせてもらおう。
私はこの味が嫌いだ。
私にとって日本酒の良さとは
泉の一雫だ。
洗練された味覚だからだ。特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2020年8月11日
IWA 5の酒蔵情報
名称 | 株式会社白岩 |
---|---|
銘柄 | IWA 5 |
HP | |
所在地 | 富山県立山町 |
地図 |
|