1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. TAKARAYAMA (たからやま)   ≫  
  5. 2ページ目

TAKARAYAMAのクチコミ・評価

  • cdp

    cdp

    5.0

    熟成?と思うくらいの落ち着いてる。
    色も濃い。
    旨味はあるけど、あっさりしていて好きだなぁ。
    買いに行ってよかった。

    原料米 ゆきんこ舞

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月23日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    宝山酒造 TAKARAYAMA ゆきん子/コシヒカリ/新之助 一回火入れ:
    記録用。自分の中で宝山酒造というと、食用米を用いた米袋ラベルシリーズが一番印象的であり、未だに酒の陣用に作られたやつが飲めなかったことを悔やんでいる。

    初めて米袋ラベル3種とも飲んだが、全体的に少し旨味のある淡麗辛口である。そして飲み過ぎた為か、飲み比べても違いがあまりピンとは来なかった…越淡麗とは明らかに違うのですけどね。

    生原酒の方はフルーティーらしいですけど、一回火入れはそんなにフルーティー感を感じられなかったと思う、多分。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    2020年11月16日

  • Dr.MC

    Dr.MC

    4.0

    TAKARAYAMA 米袋ラベル新之助 酒の陣限定 生原酒


    新潟酒の陣で販売される予定だったもの。
    情報非公開なもののおそらく新之助を使用したお酒。
    新之助とは新潟県が開発したコシヒカリに継ぐ新たな飯米の品種。新潟県内でもまだまだ普及率は高くないようで、正直私自身も一度しか食べたことはない。コシヒカリと比較して冷めても美味いという感じだったような。

    ともかくコシヒカリの2倍近い価格の新之助を贅沢にも使用したお酒ということで、以前呑んだ米袋ラベルコシヒカリと比較するととろっとした甘旨系の味わいが特徴。
    そしてうっすらと、本当にうっすらと苦味を伴いかつあとに残らない後口。非常に呑みやすい!
    飯米でもこんなに美味しいお酒になっちゃうのかよ・・・すごい・・・
    是非とも炊きたての新之助と合わせてみたいところ。

    原料米 新之助

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年3月20日

  • 藍川

    藍川

    4.0

    冩楽が好きで、似たような感じのを訪ねたところオススメされました。
    フルーティーな香りで
    酸味があり、すっきりしてる。

    2019年6月7日