秋田 / 新政酒造
3.31
レビュー数: 22
農民藝術概論 2018 原料米 陸羽132号 60%精米 アルコール度 14.2% 760ml 8500円 全量 766本 の希少酒 去年購入して保管してるんですが問題が… 氷温保管で飲み頃が、なんと 2028年! 長いよ!笑 いつ飲むかなー、とりあえず忘れる前に投稿
原料米 陸羽132号
酒の種類 原酒 生もと
2021年1月18日
新政 農民芸術論 Agriveda 2016 PROTOTYPE 4.0 きれいですっきり系の軽い甘酸。 大休6 横浜 寿司処かぐらさんにて
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年6月29日
新政酒造 農民藝術概論 精米30 古関さんさすがです。 雑味無く旨味がきわだってさらに新政を忘れさせない 脱帽です。 今度は何にチャレンジするのか楽しみになるさけですね。 機会あれば皆さんも飲んでみてください。
2019年6月25日
新政 農民藝術概論 2016 PROTOTYPE 綺麗なだけでは終わらない甘みと酸味が心地良い万華鏡のような煌めきを感じるお酒。それでいてしっかりと芯の強さもあります。出会えて良かった。
特定名称 純米
2019年4月11日
新政 平成二十九年酒造年度 農民藝術概論 可愛がってもらっている飲食店のオーナーさんに 秘蔵の一杯あげる♪♪ と頂きました(^^) 次は自力でGETしたい!!!
2019年4月4日
新政 農民芸術概論2017 宮沢賢治よろしく。新政得意の謎のネーミング 行き付けの酒屋に勧められ購入。 秋田市辺境の地、鵜養の自社田無農薬栽培米で醸す酒 早速開栓、何故か瓶ビールの如く栓抜きで開栓するタイプ では一口…美味いわこれ 新政らしい旨酸味は健在。 独特の深味ある渋苦味が訪れ上品な味わいです すっきりキレもよく飽きずにいくらでも飲めそう
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年2月7日
新政 農民藝術概論 かなりレアなお酒を知人が年末に持参してくれました。新政らしいスッキリとした酸味が旨味をまとめて綺麗な印象を作りだしています。なんか新政を飲むと次に何を仕掛けてくるのか楽しみになりますよね(^^)
2019年1月14日