彩來 純米吟醸 無ろ過生原酒 うす霧
hayaさんとぽんちゃんのレビューを見て、地元埼玉のウサギは走って走って走り回って!
今日捕獲して今日呑む!
ブラックフライデーだから!
全く関係ないけど(#^.^#)
今日はいいコトだらけだわ〜♪
あっ、埼玉3位になってる!
酒屋さんは蔵元さんの地元上尾市の須田商店さん。
元々はお米屋さんだったけれど、10年前からお酒も取扱始めたとか。
店主さんスっごくいい人。
また買いに行こうと思っちゃう。
気持ちがいいお店です。
彩來は特約店、7店舗から12店舗にやっとなったそう。
須田さん、皆んなに呑んで欲しいって言ってた!
それと彩來の杜氏兼社長さん。
十四代や獺祭等の蔵元さんで修行の後、実家の蔵にに入ったとのこと。
益々期待しちゃうよー!
蔵元さんからのコメント
「彩の国より来たりし見知らぬ麗酒」
創業より継承された高度な醸造技術と緻密に組み立てた理論を融合し、理想とする日本酒を造りあげました。
気品のある吟醸香・お米の甘み・上質な酸の彩(いろどり)が創り出すハーモニーをお楽しみ下さい。
彩來のうすにごりバージョン、「うす霧」!
滓が絡む白濁の液面は冬景色の様に美しく、またラベルのシンプルな白銀がその寂寥の雰囲気を一層強く醸し出しています。
口当たりの甘い果実味をより豊かにしているフルーティーな吟醸香、控えめながらも印象深いガス感、それぞれの調和が素晴らしい一本です。
彩來らしく、うすにごりらしい、まとまりのある純米吟醸、是非ご賞味下さい…、とのこと。
ヤバいよなぁ。
hayaさんも、ぽんちゃんも星⭐️5個だし!
よーし、よーく冷やして!
ぽんちゃんとおなじ先ずは混ぜないヤツを!
そっとグラスに注ぐ。
あっ、ごめんなさいね。
よりリアルでおかしな、笑笑、①(カミさん)のテイストが良かったので、そちらを!
開栓香はおねいちゃん!
化粧をしていない、純な中学生の匂い。
オイラ➡️確かに中学生の頃の女の子はいい匂いがした、確かに!
好きな子の匂いは特に!
コレって変態じゃなくて、正常な男子なら当たり前のこと!
うんうんって、頷くよね〜。
それとも、オイラだけかなぁ。
さらに、混ぜ合わせたのは少しのチリチリに甘味と酸味。
喉にAKB48のおねいちゃんたちが踊ってる。
大丈夫か〜、笑笑。
1時間後は、トロ味が増して甘味、辛味、酸味。
若くなくなって40歳くらいの匂いと熟女の味わいだって!
喉に一体化した味わいが、いい女。
だそうです!
更に、パイナップル感が出てきた〜!
パイナップルは熟女なんか?笑。
この子買いに行って遅くなったので、昨日に続いてスーパーの惣菜がアテ。
メンチカツやローストビーフサラダ。
勿論半額でした( ◠‿◠ )
使用米 雄町
精米歩合 50%
アルコール 16度
一升3025円
今日から4連休のオイラ。
あまりにも仕事をしなさ過ぎるからお暇を。
いいのか悪いのかは天のみ知ること、笑。
偶然に①と③も休み。
新聞のチラシ、いつもより分厚い。
「ブラックフライデー」ってか!
三密を避けて昼寝のガラガラを狙ってGO!
オイラはお抱え運転手ー。
思った通りガラガラ。
夜は三密で混むよなぁ、きっと!
まぁその頃オイラは呑んでるし!
休みで良かった。
各ショップに入る時、アルコール消毒液をプシュ!
鼻から脳へと突き刺さる〜!
いい気持ちだわ〜!
変態なんですねー、やっぱ!
ショッピングセンターはもうクリスマス!
デッカいツリーがドヤ顔でドーンとね。
緑と赤のクリスマスカラーが綺麗だー。
サンタさんはオイラんちにも来るように、いい子にしてなきゃね。
トレーナーを買って貰ったー♪(*☻-☻*)
嬉しい!
特定名称
純米吟醸
原料米
雄町
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通