1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 32ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • KEN

    KEN

    5.0

    花陽浴 THE PREMIUM
    八反錦 純米大吟醸 磨き四割
    無濾過生原酒
    使用米 八反錦100%使用
    精米歩合 40%
    アルコール分 16度
    製造者 南陽醸造株式会社
    埼玉県羽生市大字上新郷5951
    製造年月 2023.12
    先日 静岡県の特約店さんを訪問して購入
    開栓しますと花陽浴にしては控えめな南国トロピカルな香り~飲み進めるとパワァ~っと口の中に広がるパイナップル🍍の味わい😋
    渋味少なめ軽い辛味でフィニッシュ💦
    先月 頂いた天明 閏号 荒走りにはパイナップル感は届きませんでしたが💦
    すごく上品で綺麗😆どえりぁ旨いです👍️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月6日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.7

    フルーティーな香り高さに、美山錦の甘みがマッチしている。旨い。

    2024年1月6日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    5.0

    八反錦 花陽浴 
    甘すぎず、丁度いい!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月5日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    純米吟醸八反錦
    いつもながら美味しい。

    2024年1月5日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.8

    花陽浴 純米大吟醸 五百万石
     無濾過生原酒 おりがらみ

    ピチっとビターに、でも華やかに。花陽浴さんの中でもドライで苦みが中心な気がします。派手な造りは変わりがないですけど、花陽浴らしさは少しおとなしめ。開けたては硬めな気がして、少し寝かせてみます!美味しいよ

    2024年1月4日

  • sagi

    sagi

    5.0

    ハナービ

    2024年1月4日

  • KC500

    KC500

    5.0

    花陽浴 純米吟醸 八反錦 無濾過生原酒 相変わらず酒屋さんのUさんのおかげで花陽浴のストックが安定している。香りはThe花陽浴のパイナップルなどの甘い南国果実、さらにタンパク質っぽい感じ。味わいは、最近のスッキリ的な方向より従前の花陽浴のそれで、甘トロパイナップル。南国。個人的にはこっちのほうが好き。

    2024年1月3日

  • だっくん

    だっくん

    5.0

    花陽浴 美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒

     友人からの頂き物。大晦日と新年に跨って飲んでいました。
     やはりいつ飲んでも優しくまろやかな美味しさ…良い気持ちで年の瀬を迎えられました。

     今年も始まったばかりなのに色々な大事件が起きてしまいましたが、1日も早くみんなが立ち直って共に美味しいお酒を飲める世の中になってほしいですね…。

    2024年1月3日

  • ふふ

    ふふ

    4.5

    花陽浴純米吟醸無濾過生原酒美山錦
    フレッシュパイン南国の香り
    甘酸フルーティー旨みで
    終いのキレ良し
    最高!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2024年1月3日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.5

    花陽浴 八反錦 純米大吟醸

    正月に2年もの開栓🎍
    古酒感が出てしまいましたが、まろやか花陽浴でうまい

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月3日