1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 29ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.4

    花陽浴 八反錦純米大吟醸 磨き四割無濾過生原酒

    自分で自分を労う会。
    久々に買った花陽浴をいただきます。

    5年前の美山錦おりがらみの味わいが脳裏に焼き付いてますが、、、
    それとは結構違う味わい。

    甘旨だけど苦味も割とあり。酸味はそんなに。シュワシュワまではいかないけど微かなガスは感じます。
    おりがらみの分コクみたいなのもあり。
    美味しいんですが、唯一無二とか、これじゃなきゃダメ、とはちょっと違うかなと。

    …とまぁ偉そうに言ってますが、普通に売ってればまた買います!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2024年2月7日

  • KC500

    KC500

    4.6

    花陽浴 純米大吟醸 八反錦 無濾過生原酒 おりがらみ うん、安定の花陽浴純大、八反錦ってことで文句なし…なんかな?なんでインパクトでなく洗練を感じる?なんでパイナップルが少なめに感じる?いや、南国フルーツ感はあんだけどね。

    2024年2月6日

  • なり!

    なり!

    4.0

    2024/02/02(池袋の昔ばなし別館)
    花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒(美山錦)
    わたしの地元、羽生の日本酒🏡
    以前飲んだとき、実家の家族には「今風の日本酒ね」とそこまでの評判😦しばらく飲んでなかったけど。
    偶然お店で見つけて…やっぱり私は好き!と恋心を再確認したのでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年2月5日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    5.0

    節分の夜は
    花陽浴山田錦純米吟醸
    無濾過生原酒

    一升瓶をいただきます🙏
    一年ほどレマコム-5度で寝かせたせいか
    甘めではありますが落ち着いた味になっています

    うまいっす👴✌️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月4日

  • akim

    akim

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
    香り華やか、含むと甘旨たっぷりきれいなお酒
    2/2 歓の季②

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月3日

  • KEN

    KEN

    5.0

    花陽浴 純米吟醸
    生にごり酒
    精米歩合 55%
    アルコール分 16度
    製造者 南陽醸造株式会社
    埼玉県羽生市上新郷5951
    製造年月 2023.12
    花陽浴の中でも特に手に入りにくい生にごり酒
    昨年 静岡県の特約店さんを訪問して運良く4年ぶりに購入できました。
    いろいろなお店を訪問して何種類か揃ってきたので、
    何かの記念日に飲もうとレマコムの奥で待機してました。
    開栓しますと懐かしい南国系の香りが微かに~
    花陽浴にしては甘さ控えめ舌先に強チリチリ💦が後味の苦辛味にバランス良く乳酸も感じてフィニッシュ💦
    旨いのでじっくり味わいたいです😋👍️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年2月1日

  • ribbon914

    ribbon914

    5.0

    心地よい酸味とフルーティさ
    美味しいお酒です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月1日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.7

    華やかな香り&南国果実感。甘みが上品で、苦味がアクセント。旨い。

    2024年1月30日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.3

    花陽浴 純米吟醸 八反錦 おりがらみ 無濾過生原酒
    穏やかなパイン系の吟醸香。
    上澄みは濃醇な甘旨味がパーっと広がって辛&苦でスーッとキレる。ガス感は無し。
    オリを絡めて甘味アップ&シルキーな呑み口にチェンジ〜😁
    数日経ってパイン感マシマシでジューシー&スパイシーな辛で旨い😀

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月29日

  • ふろっぐ

    ふろっぐ

    5.0

    美山錦のPlemium。甘いとか酸味といった単純な言葉では言い表せない華やかかつふくよかな味わい。香りも良く、花陽浴を家飲みできる幸せを噛みしめました。

    2024年1月28日