1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 16ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • ゆぴぱ☆

    ゆぴぱ☆

    4.4

    久しぶりに希少日本酒に出逢った
    【雫酒】を搾った渾身の一本らしい

    純米吟醸を好んでこれしか最近飲んでなかったけど、
    大吟醸の素敵な香りに誘われスルスル〜っと山田錦の甘味が身体に染み渡りますねー

    これは、ネットの備忘録。
    お酒(モロミ)を搾る際、人工的圧力を一切加えず、酒袋から自然に滴り落ちてくる「雫酒」だけを丁寧に採りました。

    少数精鋭の蔵人全ての情熱を懸けて醸した日本酒の芸術品ともいえる究極の大吟醸に相応しい逸品です。

    ※この【雫酒(中取り) 生原酒】は、花陽浴シリーズの中でも貴重な渾身の一本。超限定酒となります。

    原材料 : 兵庫県産山田錦
    精米歩合 : 40%
    アルコール 分: 16〜17%
    産地 : 埼玉県 南陽醸造

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2024年12月7日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.8

    花陽浴 純米大吟醸 越後五百万石
    今期のファースト花陽浴ですね
    前期の花陽浴は酒質が硬い印象でしたが
    めちゃくちゃまろやかになってて
    ガツーンとした甘さが口の中に
    パンチの方にガッツリと拡がりますね
    五百万石でこのくらい甘いなら
    八反錦はかなーーーり期待できますね
    絶対買って自分で飲んじゃお

    ハム競馬のお時間です
    阪神JF荒れるレースじゃないので
    馬連Box 2 9 10 17
    これで行きます

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月6日

  • 子鹿

    子鹿

    4.0

    かれこれ10年前に初めて飲んだ花陽浴がこれでした
    その時の衝撃は今も忘れてません

    まだ飲んでませんが、先程近所の酒屋さんで買ってきました
    とりあえずクリスマスに飲もうかなと

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2024年12月3日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.9

    さけ武蔵
    埼玉県酒造好適米

    うまいっす👴✌️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月29日

  • kyujim

    kyujim

    3.5

    パイナップル

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 越後五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年11月28日

  • Boboboy

    Boboboy

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒
    入口香甜,即時有短暫既菠蘿味湧上黎,短暫既甜味好快消失,隨後一陣苦澀味出現,一直停留係脷底,苦過deedee。。。
    老實講有少少失望,呢個味道唔值得去酒蔵輪大米排隊去買。。。

    2024年11月27日

  • シカオさん

    シカオさん

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒

    溢れるような果実感のあとにくる苦味の効いたどっしりした後味、これぞ花陽浴
    このシリーズ初めてでしたが、定番品よりも果実感はおとなしめに感じました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月24日

  • もっち

    もっち

    5.0

    花陽浴 吟風 純米大吟醸 無濾過生原酒 南陽醸造(株)
    2022.02.27

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月23日

  • akim

    akim

    4.2

    花陽浴 THE PREMIUM 純米大吟醸 五百万石40 生原酒 おりがらみ   
    たっぷり甘旨酸。旨みの裏に苦味があります。
    11/20 和酒bar シンメ 新橋①

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年11月21日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.5

    備忘録(2024年11月) 花陽浴 純米大吟醸(越後五百万石) 無濾過生原酒

    【評価】
     冷酒   :4.4
     ひや(常温):4.6
     燗    :-

    冷酒は香りも控えめでパイナップル感も控え目でスッキリしていて後味の苦味は強め。
    温度が上がるにつれて香りも強くなりパイナップルを感じられるようになり苦味もほぼ感じられなくなったかな☺️
    ただ甘味も強くなったことにより、少し重く感じるかも…
    どっちが良いかは好みによるかなぁ…
    個人的には少し温度が上がったほうが🥳

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:越後五百万石(100%)
    精米歩合:48%
    アルコール分:16度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月17日