1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 神奈川の日本酒   ≫  
  4. あしがり郷 (あしがりごう)

あしがり郷のクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    あしがり郷 ∞ ffムゲンフォルテッシモ

    瀬戸酒造店さんを訪問して購入🎶
    香りは控えめかな
    含むと甘酸っぱい
    あじさい酵母だそうですが
    蜜っぽく甘いところから舌の奥で苦味にシフトして
    余韻が長い
    貴醸酒のようなものだそうだけど、
    甘ったるくなくて爽やかな貴醸酒✨(のようなもの笑)
    やっぱり好き😍貴醸酒😍

    初めて伺った瀬戸酒造店さん、かなり楽しかったです🎶
    縁側での有料試飲はフラッグシップの大吟醸✨愛山、山田錦、雄町を飲み比べしました
    好みは山田錦😍
    直売所の女性スタッフさんとのお喋りも楽しかったです
    また伺いたいな😊

    2024年8月26日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 0814
    ☆☆☆☆☆

    あしがり鄕(あしがりごう)
    ff
    ムゲン フォルティッシモ

    乗醸仕込み
    生貯蔵酒
    精米歩合50%
    使用酵母 あじさい花酵母

    瀬戸酒造店
    神奈川県 開成町

    酒の種類 一回火入れ

    2024年8月15日

  • たけ

    たけ

    4.0

    あしがり郷 零号 ♾️
    実はあしがり郷を頂くのは初めて!
    あじさい花酵母を使っているそうです。

    味わいですが、花酵母らしくとても
    優雅で穏やかな甘味!
    セトイチとはまた違った印象ですね😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月26日

  • G漢

    G漢

    3.5

    冷藏熟成二年

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年6月13日

  • G漢

    G漢

    3.5

    冷藏熟成三年

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年6月13日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.0

    あしがり郷月の歌 純米吟醸

    アルコール度数15%
    紫陽花の花酵母で醸したお酒とのことです。
    色は、無色透明です。
    香りは、ほんのりスミレのような甘い香り。あまり香りは立ってきません。
    味は、あっさりと甘く上品です。味の例えが難しいのですが、強いて言うなら微かにグレープフルーツのようなニュアンスを感じます。澄んだ、ほんのりした甘さです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年3月13日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    3.5

    あしがり郷 月の歌 純米吟醸
    かわいいラベルに惹かれて購入しました。
    「月夜をイメージして醸した澄んだ味わい」を感じました。まだ昼間ですが。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月13日

  • カノン

    カノン

    4.0

    風の道 純米吟醸。
    湯河原にて購入。
    あじさいの花酵母使用。
    まろやかな甘みと香り、しっかりした味わい。花酵母らしい香りが心地よい。

    2022年8月4日

  • kojityu

    kojityu

    あしがり郷 風の道 純米吟醸
    あじさい

    坂口屋

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2022年5月9日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    8月7日は花の日。
    と言う事で何にするか色々と迷いましたが花酵母を使った一品に落ち着き、瀬戸酒造さんの瀬の◆●▲の▲ことあしがり郷シリーズの再来です。
    本日は7月28日にレビューしたあしがり郷の"月の歌"の別バージョンとなる"風の道"を。
    前回の月の歌は酒蔵周辺の月夜をイメージして醸し、今回の風の道は酒蔵周辺の田園を吹く風をイメージして醸したとの事です。

    では、感想を。
    ・匂いちょいフルーティー。
    ・もったり甘い。
    ・丸みのある味わい。
    ・飲みやすい。
    ・適度な酸味でキレる。

    うんうん、何となくほんの少しトロみがあるような気がしたけどこれは気のせいかもしれません。
    月の歌同様に飲み進めるにつれて少々重くなりましたがまだこっちの方が飲みやすい気がしますね。
    因みに今回もまた瀬戸酒造さんを訪問してこちら購入したのですが、道中とあるチーズケーキ屋の横を通り写真4枚目のスイーツをつい買ってしまいました。
    超絶ウマいと言うタイプでこそないですけど猫だしかわいいし猫だし猫なんで多分映えるし西の方にも店舗あるそうなんで是非一度お試しあれ。

    神奈川県足柄上郡は醸造元の瀬戸酒造店さんを訪問して購入(720mL税込1,834円)。

    #花の日
    #バズり待ち酒シリーズ第73趣
    #ねこねこチーズケーキ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2021年8月7日

あしがり郷が購入できる通販

全て720ml
全て山田錦雄町
全て楽天市場AmazonYAHOO
あしがり郷 純米吟醸 月の歌 720ml クール推奨 生貯蔵酒 日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 瀬戸酒造店 セトイチ

あしがり郷 純米吟醸 月の歌 720ml クール推奨 生貯蔵酒 日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 瀬戸酒造店 セトイチ

720ml 純米
¥ 2,200
YAHOOで購入する
あしがり郷 純米吟醸 月の歌 720ml【クール推奨】生貯蔵酒 日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 瀬戸酒造店 セトイチ

あしがり郷 純米吟醸 月の歌 720ml【クール推奨】生貯蔵酒 日本酒 清酒 四合瓶 神奈川 瀬戸酒造店 セトイチ

720ml 純米
¥ 2,200
楽天市場で購入する
瀬戸酒造店 あしがり郷 月の歌 720ml 日本酒 純米吟醸 雄町 あじさい花酵母 神奈川 地酒

瀬戸酒造店 あしがり郷 月の歌 720ml 日本酒 純米吟醸 雄町 あじさい花酵母 神奈川 地酒

720ml 雄町 純米
¥ 2,200
Amazonで購入する
瀬戸酒造店 あしがり郷 風の道 720ml 日本酒 純米吟醸 山田錦 あじさい花酵母 神奈川 地酒

瀬戸酒造店 あしがり郷 風の道 720ml 日本酒 純米吟醸 山田錦 あじさい花酵母 神奈川 地酒

720ml 山田錦 純米
¥ 2,200
Amazonで購入する
【チルド便発送】あしがり郷 あしがりごう 零号∞ 720ml|神奈川県 瀬戸酒造店【日本酒 地酒 ギフト プレゼント 贈答用 お歳暮 お中元 お正月 お祝い 父の日】

【チルド便発送】あしがり郷 あしがりごう 零号∞ 720ml|神奈川県 瀬戸酒造店【日本酒 地酒 ギフト プレゼント 贈答用 お歳暮 お中元 お正月 お祝い 父の日】

720ml
¥ 2,750
YAHOOで購入する
瀬戸酒造店 あしがり郷 零号∞ 720ml 日本酒 醸乗仕込み 貴醸酒 あじさい花酵母 神奈川 地酒

瀬戸酒造店 あしがり郷 零号∞ 720ml 日本酒 醸乗仕込み 貴醸酒 あじさい花酵母 神奈川 地酒

720ml
¥ 2,750
Amazonで購入する
瀬戸酒造店 あしがり郷 零∞ff(ムゲン フォルティッシモ) 720ml 日本酒 醸乗仕込み 貴醸酒 あじさい花酵母 神奈川 地酒

瀬戸酒造店 あしがり郷 零∞ff(ムゲン フォルティッシモ) 720ml 日本酒 醸乗仕込み 貴醸酒 あじさい花酵母 神奈川 地酒

720ml
¥ 5,500
Amazonで購入する

あしがり郷の酒蔵情報

名称 瀬戸酒造店
酒蔵
イラスト
あしがり郷の酒蔵である瀬戸酒造店(神奈川)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 酒田錦 セトイチ あしがり郷
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 神奈川県足柄上郡開成町金井島17
地図