1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. THE SAZANAMI (さざなみ)   ≫  
  5. 4ページ目

THE SAZANAMIのクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    THE SAZANAMI

    少シュワ→少甘、旨酸〜少少辛

    ライト、ジュース

    あべらしい旨酸、とても飲みやすい!

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    三益酒店🍶

    2022年11月28日

  • LSc53

    LSc53

    4.0

    米が溶ける年のみリリースされるというSAZANAMI です。おりがらみで米の旨味を感じます。あべらしく酸味のバランスも良くおいしいですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月27日

  • HM

    HM

    5.0

    THE SAZANAMI
    お米が溶ける年はSAZANAMIで溶けない年はARANAMI。
    今年はちょうど真ん中位らしいですが、SAZANAMIです。
    今年のこちらはグレープフルーツサイダー??
    この表現が正しいかは分かりませんが酸味甘味旨味のバランスが抜群でとても好みの味わいでした。
    シルバー、ブラックと既に発売されていますが今シーズンの阿部酒造さんも要注目なのは間違いないですね。

    2022年11月23日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.5

    五百万石

    注意注意、、、

    ヒエヒエでシュポンっと開栓🎶

    米糠?米櫃?ご飯?
    そんな香りがしますf^_^;

    酸っぱ甘〜😅
    ウマ〜❤️

    室温で、、、
    甘旨〜やや酸っぱ〜い🤣

    2日目、、、
    甘〜いウマ〜いッ🎉

    美味しゅう御座居ました┏︎○︎))

    ⭐️4.5です。

    2022年2月9日

  • shin

    shin

    4.0

    あべ THE SAZANAMI

    米の溶けやすい年のみのリリース
    三年ぶりだそうです。

    少し甘味、旨み酸味、スッキリキレる
    飲みやすいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月24日

  • ぬー

    ぬー

    4.0

    あべ THE SAZANAMI
    おりがらみ。

    2021年12月13日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    THE SAZANAMI
    お米の溶けやすい今年はSAZANAMIです☆
    口に含むと旨味がのった酸味がキュッときます♪程よい甘味もあり、後味はすっきりしています。飲み飽きしない味わいです☆
    飲み始めると止まらない^ ^
    美味しいお酒です☆

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月7日

  • HM

    HM

    5.0

    THE SAZANAMI おりがらみ
    舌に少しピリッとくる微炭酸で甘酸のバランスが最高なとてもキレイな日本酒ですね。
    いくらでも飲める!

    2021年12月5日

  • らんとまる

    らんとまる

    あべ THE SAZANAMI おりがらみ生酒 2021(720ml)
    2021年11月製
    ¥1,903(10%税込)

    2021年ビンテージ

    ■アルコール度 ; 14度
    ■原料米 ; 五百万石
    ■ 精米歩合 ; 60%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 不明

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2021年11月27日