1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 利他 (りた)

利他のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本の酒情報館🍶みりん飲み比べ🍶

    2022年11月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    神田豊島屋🍶me飲み比べ🍶

    2022年8月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    神田豊島屋🍶me飲み比べ🍶

    2022年8月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    神田豊島屋🍶利他試飲飲み比べ🍶

    2022年8月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    神田豊島屋🍶利他飲み比べ🍶

    2022年8月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    神田豊島屋🍶利他飲み比べ🍶

    2022年8月22日

  • たけ

    たけ

    3.5

    利他 特別純米 しめ縄
    もちろんお米は八反錦です。
    こちらは火入れバージョンです。
    火入れバージョンの方が度数は低いのね。

    火入れバージョンの方は、深みのある辛口に
    感じますが、度数が低いのでこれでも
    軽く感じてしまいます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月7日

  • たけ

    たけ

    4.0

    電車移動中にレビュー
    また、感染者数が増えておりますね。
    また暫く角打ちはお休みになっちゃうかな?

    利他 特別純米 無濾過生原酒 提灯
    お米は八反錦を使っています。
    屋守ファンとしては、これも飲んでおかないと。
    これ、直営店でしか飲めないんですって!
    屋守同様にこのお酒もフレッシュさがウリ。
    瑞々しく若々しく、フレッシュ全開ですよ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月7日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    豊島屋酒造 利他 特別純米 無濾過生原酒

    2021年11月30日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    利他 純米大吟醸
    地元東京のレア酒を求めて、神田豊島屋さんに行ってきました。お店に入ると、女将らしき人に試飲を勧められて、もちろん試飲開始。利他(りた)を4種と屋守と金婚を1種ずつ。これらの酒はどれも東村山の豊島屋酒造で造ってますが、利他を販売しているのは神田豊島屋だけとのこと。また、飲食店も神田にある十数軒にしか卸してないそうです。また、豊島屋のルーツは神田豊島屋のある場所だそうですが、お家の諸々の事情で造りは豊島屋酒造、販売は神田豊島屋と豊島屋本店と分かれたそうです。
    このような話を聞きながら試飲をして、最終的には純米大吟醸生酒 四合瓶2,530円税込を購入。限定100本というのにも惹かれた。
    精米歩合50%(八反錦100%)
    アルコール分13度
    ちなみに利他は全種類八反錦を使用しているそうです。

    冷たいのでいきます。フルーティな香り。含みは上品な甘味と控えめな酸味。穏やかですが、サラッとし過ぎず、中くらいのボディを感じて苦味でキレる。

    美味しいですね♪低アルだけど頼りなくない。ただし神田の酒にしては上品すぎるかな?財布に優しくないのがちょいマイナス。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月30日

利他の酒蔵情報

名称 豊島屋酒造
特徴 東京にある最古の酒屋といわれる「豊島屋(江戸時代は豊嶋屋)本店」。“江戸の草分”と称され、今でも雛祭りの時期に販売されている白酒造りと、上方からの「下り酒」を提供する居酒屋として大いに賑わっていた光景が、「江戸名所図絵」にも紹介されている。  この老舗酒屋が明治時代から清酒醸造に着手。戦後に入って現在の東村山市内の蔵を購入し、本格的に酒造りを始めたのを機に酒造部門として独立した。清酒は主力銘柄「金婚」のほか、創業者の名前から名付けられた「十右衛門」、全量無濾過、無加水、瓶貯蔵で出荷する「屋守(おくのかみ)」シリーズがあり、白酒とその造りのもととなる味醂の醸造も手掛けている。  関東地区では珍しく、広島県産の好適米「八反錦」を多用していることも造りの特徴としてあげられ、軽みのあるこの米固有の味わいを活かしながら、洗練された風味の酒を醸し上げている。また都市近郊にある酒蔵という立地を生かし、平日の夜に酒蔵見学を受け付け、勤め帰りのサラリーマンやOLからも好評を博している。 (松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
利他の酒蔵イメージ

(加藤忠一氏描画)

銘柄 金婚 東村山 屋守 十右衛門 銀婚 利他 TOKYO SAKE(東京) 二重橋 NEON
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 東京都東村山市久米川町3丁目14−10
地図