岩手 / 赤武酒造
4.26
レビュー数: 3772
赤武 純米酒 NEW BORN フレッシュで甘旨。 ドライな苦味とキレもある。 後味はやっぱり甘みが続く。 絶妙なバランスだけに、日によって感想が変わるんだよな〜 自分の舌がバカなだけかもしれないけど。 ただ美味いことは間違いない。
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月1日
池袋、和み屋さんにて。 香りはあまり感じない。 するっと口に入ってきて、炭酸の刺激を感じながら鼻に抜ける香りを楽しむ。少しトロミも感じるかな。 後味がすっと引いていく感じだけど、微かに甘みの余韻が残る。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
にごりあり炭酸強めで、優し甘旨酸フルーティーで適度な苦味 高級感有ります。 おちょこよりワイングラスがお勧めです 2日目 酸味と渋味が前に出てきて、甘さフルーティー感は弱くなり、落ち着いてきた感じがあるけど、しっかりシュワシュワです。 1日目の方が好きかな
原料米 吟ぎんが
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
赤武 純米吟醸 NEWBORN 初めて赤武買いました〜 出張で盛岡に行ったんですがこの新酒が売り切れで諦めてたところ山形でゲット! めっちゃ甘うまフレッシュでジューシー! 全く苦手な要素なし 赤武ってこんなに美味しいんですね! ちょっとみくびってました💦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2023年11月30日
赤武 なかなかの力強い味わい。最初に口に運ぶ瞬間、しっかりとした酸味と辛口の風味が広がってくる。 まるで武士が一刀両断するように、口の中に力強い印象を残してくれる。そして、後味はしっかりとした旨味が残りつつ、キリッと引き締まった感じが印象的。 肉料理との組み合わせ最高。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年11月29日
自宅用🍶 AKABU 純米吟醸 NEWBORN 生酒 赤武酒造
原料米 岩手県産 吟ぎんが
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
赤武 new reborn 純米酒 とても美味しくて程よいアルコール感で単体でも、食事に合わせても良い一本です。
原料米 その他
2023年11月26日
赤武 F NEWBORN 香りは紫の葡萄。 軽いガス感にジューシーな甘旨、苦味強めでキレていきます。 アルコール度数低いわけじゃないんですが凄く軽やかでスイスイ飲んじゃいます。 去年より間違いなく旨いと思いました。 赤武のNEWBORN、また来年が楽しみですね。
特定名称 吟醸
熟れた葡萄を食べてるよう。美味しい。
赤武最高!透明感ありで白桃のフレッシュな味、サッと消える爽やかさ。 料理との相性も抜群。
テイスト ボディ:軽い+1
2023年11月25日