1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 70ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    【赤武 f 2022】
    甘さ控えめだけどとんがったアルコール感もない。
    飲み易い。香りも控えめ。
    キレが良くやな感じが一切ない。
    食中酒

    2024年3月29日

  • kasiayuu

    kasiayuu

    4.3

    AKABU SAKURA2024 無濾過生酒純米

    まず瓶がお洒落でインテリアに使えそうなぐらいw
    酒米は吟ぎんが
    フレッシュで林檎のような甘い香り
    口に含んでもその香りそのままのすっきり爽やかな軽快な味わいで、春らしさをしっかり感じさせてくれます
    深みや複雑味はほぼ無いので、そういった味が好みの方には向かないですが今風な流行りの味です 

    AKABUはどの銘柄を飲んでもある程度赤武らしさがあって、色々試しやすく信頼感がありますね
    ただ、それぞれでらしさ+αがしっかりあるところが人気銘柄たる所以かなと考えさせられます

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月29日

  • うお座

    うお座

    4.5

    赤武 SAKURA 2024
    舌先を刺激するガス感と低アルコールで飲みやすく、
    春酒らしくほんのり甘い逸品

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月26日

  • mhiro

    mhiro

    4.7

    赤武 純米吟醸 雄町 NEW BORN

    赤武の雄町ようやく開栓。

    香りはフルーティー、表面的にはバナナっぽい?自分のバカ鼻では識別できず。
    飲み口は生酒のフレッシュさに甘味旨味、そこから酸と辛味が上手くダレないようにアクセントになって甘旨の主張はありつつキレ良く纏めている印象。若干甘味が強いでしょうか?柔らかい甘味なので個人的には全然ありです。

    2日目は全体的に落ち着くので個人的にはさらに旨かったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月25日

  • やまだ

    やまだ

    4.9

    【赤武 純米吟醸 結の香】
    華やかでフルーティーな青リンゴ、メロン、微かにグレープフルーツの香り。穏やかな口あたりにまろやかで透明感のある青リンゴ、メロン、微かに杏の綺麗で上品な甘・旨味は比較的濃いめ。サッパリとしたグレープフルーツのような酸味。強めな苦・渋味はかなりキレが良くスッキリとした後味。フルーティーで透明感のある綺麗で上品な濃い甘・旨味とかなりキレの良い比較的強めな苦・渋味の後味のバランスは唯一無二。今日は午後半休をいただいて昼から飲んでおります。幸せ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月25日

  • えびす

    えびす

    3.5

    限定酒
    んーー、もうひとこえ。
    悪くは無いが甘くはない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月24日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    フレッシュでいて重厚
    NEO赤武、ラベルもポップで良いですね
    室温に近いと若干、軽く感じますが余韻の伸びがいいような
    香りすぎずチリっと発泡感キレも申し分なく地に足ついてる感じ
    老若男女ビギナーまで幅広いターゲットを意識した造りでうまいです。

    また呑みたくなる味かは別

    2024年3月24日

  • キロメー

    キロメー

    4.5

    開けたら無くなってしまうと思い
    なかなか呑めなかったSNOW EXTRA
    甘旨酸でシルキーかつドライ
    しみじみ旨くあっという間に無くなりました

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月23日

  • Kenken

    Kenken

    4.0

    香りは新鮮な柑橘系やフルーツ。
    口に含むと、スパイシーでピリッとした味わいが舌を刺激するが、次第に瑞々しい白桃のような旨味が広がる、これはクセになる!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月23日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.6

    フレッシュな酸味と酒未来らしい上品な甘みが感じられ、スイスイと杯が進む。

    2024年3月20日