1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 稲里 (いなさと)   ≫  
  5. 2ページ目

稲里のクチコミ・評価

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.4

    稲里
    純米 日本晴

    明治元年の創業時より当蔵の基本となっている伝統的な純米酒です。トロッとした旨味に溢れながらも、後味はキリッと…何杯でも飲みたくなるようなそんな味わいを追求しています。

    地元農家と20年以上育ててきた「ひたち錦」を使用。

    その醸造コンセプトである「米の味と香りのする酒」を目指し、近年は「不要な成分を削り、必要な成分を残す」という観点から、あえての65%精米になりました。

    (磯蔵酒造 webより)

    茨城県の酒蔵でも、しっかりとした味わいの磯蔵酒造。

    こちらの日本酒は、ひたち錦を使った日本酒にも関わらず、力強い味わいが特徴的です。

    しかし、それだけではなく、旨みや酸味もハッキリとしており、お酒好きなら色々な形で楽しんでもらえる日本酒だと思います。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月10日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.6

    稲里 純米

    私好みの重めのタイプ。

    昔ながらの造りを大切にする酒蔵さんで、茨城の日本酒の中では味がしっかりとした日本酒を造る酒蔵さんです。

    しかも、全体的にお値段は抑えめ。

    これからも、良心的な価格を続けてくださればと思います。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年8月28日

  • gon78

    gon78

    4.5

    1818 2024/4 
    稲里 純米 しぼったまんまの出荷
    純米無濾過生原酒
    笠間産ひたち錦65% 16° 24/1 A+
    茨城 笠間市 磯蔵酒造
    1800 3740

    香りも口当たりも穏やかだけど、飲めば飲むほどしっかりとした旨みを感じる。
    個性を競いたがる風潮の中で素朴な味わいで素直に美味く飲み飽きない。
    燗にすると酸がより優しく美味さを引き立ててくれる…良い酒。

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月4日

  • G漢

    G漢

    3.8

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月26日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.5

    試験醸造シリーズ第5弾 颯爽涼酒

    夏酒!
    ヒンヤリ冷やしてスッキリ。
    また呑みたい。

    特定名称 純米

    原料米 吟のさと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月25日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.0

    稲里 純米

    ちょっと辛口
    食中酒に合ってます

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年3月18日

  • SU

    SU

    4.0

    稲里 大吟醸 風。
    こちらもレイクタウンにて1,386円と安くなってたので購入!
    全体的に星と似てるがこちらの方が少しだけ最初に甘味が分かりやすいかな。
    旨味とコクから余韻スッキリでずっとちびちび呑んでいれるやつ!
    開栓から時間が経つと、星のが旨味が膨らんでいくがこちらは変わらず安定してるような感じ。
    稲里、定番商品のレベル高い!

    特定名称 大吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月19日

  • SU

    SU

    4.0

    稲里 純米吟醸 星。
    レイクタウンにて税込1,155円で安く販売されてたので、購入!
    稲里の通年商品は初めて呑んだが、仄かな甘味と適度な旨味、コクを感じてから余韻がスッキリでホッコリするようなお酒かな。
    冷酒、常温推奨みたいだが燗しても良さそう。
    大体の食事に合うと思う!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月19日

  • 新米

    新米

    3.0

    稲里(いなさと) 星 純米吟醸

    間違って消してしまったので
    再度投稿…🥹

    年末年始酒🍶③

    かすか〜な米麹の香り
    口に含むとすっと入ってきて
    ふわっとふくよかな米の味わい
    やや辛口のお酒でした🍶

    実家の出来立てお蕎麦
    (蕎麦湯に醤油を少々入れて蕎麦汁にして)をつまみに、
    冷やでいただきました。

    全体的に繊細な香りとお味のお酒なので
    塩をちょこっとつけた天ぷらなど、
    味が濃くない素朴なものと
    一緒に飲むと良いかなと思います😊

    ・精米歩合:55%
    ・アルコール分:16度
    ・テイスト:普通、辛い+1

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年2月4日

  • たけ

    たけ

    4.5

    一部のサケタイマーで起こっている、
    冷蔵庫逼迫問題‼️😩
    自分もレマコムが悲鳴を上げているので、
    早く開栓しないと‼️

    今日の晩酌酒はコレ⬇️
    稲里 初搾り
    以前、ののさんも飲んでましたね😉
    自分も気になって購入です😙

    澱をよーく混ぜたので、開栓注意かと思いきや、
    あっさりと開栓!
    穴付き蓋だからねー
    でも、もう少し勢いがあってもね🤣

    これ良いですねー
    ちょっと強めだけど、甘過ぎず、辛過ぎず、
    好バランスだわ〜😋

    王将のニンニク激増し餃子に合う🥟🥟😋😋
    餃子食べてコレ飲んでの繰り返し、ヘブン直行⏫

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年1月5日