1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 豊祝 (ほうしゅく)   ≫  
  5. 2ページ目

豊祝のクチコミ・評価

  • マーティン

    マーティン

    4.2

    純米酒 豊祝 山乃かみ酵母仕込み
    平成24年春に三輪山の麓、大神神社の神域においてササユリの花から分離された酵母とのこと。しっかりとした旨味を感じます。きざみ奈良漬けと一緒にいただきました。

    特定名称 純米

    原料米 ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    和いんと日本酒 kuriya🍶

    2025年1月15日

  • haya

    haya

    4.6

    豊祝 サワーです。

    奈良を倣おう📚️📝
    奈良のスーパーポジティブな方から頂きました📦️🚚🎶

    •トロリとまとわりつく舌触り
    •ブチブチでやや強めの発泡感
    •お米の甘みと酸がケンカしながらバランスしてる!
    •余韻もまったり。お米の膨らみが残ってる。

    これは、一言で表すとマッコリ🍶🍚
    お肉との相性良いとのことで、プルコギ野菜炒めで😋🎶

    色鮮やかな三輪素麺まで🥺🎐
    こちらはウォータースライダーで🌊😋

    2024年9月14日

  • masatosake

    masatosake

    3.9

    豊祝万来 
    アルコール15% 奈良豊祝酒造 
    こちらは天王寺の海鮮問屋 五作どんを訪問し飲み放題なメニューにあった日本酒
    冷やでも飲みましたがこれは燗上がりするお酒ですね、穏やかな上立香に軽い色味があり、まろやかな口当たりに濃いめのでザラメの様な甘さ強めで酸味と苦みはしっかりとして熟成感やコクのあるしっかり濃醇な味わい
    アテは関西夏の定番ハモのコース。大阪は奈良の日本酒が多く出回っていて地元に根づいた酒蔵さんでこんな昔ながらの味わいの関西酒が飲み放題とは素晴らしい

    2024年9月5日

  • masatosake

    masatosake

    4.4

    くらもとほうしゅく 奈良豊澤酒造
    なら酒1504 精米60% アルコール16%
    奈良豊澤酒造直営の居酒屋を訪問し立ち呑み処限定酒を飲んできました
    爽やかでやや穏やかな上立香に色味はなく、すっきりとした口当たりから柑橘感もある少し強めの甘さと酸味に苦味はややしっかりとあり後口までさっぱりとして夏酒らしさある酸味や味わいで今の時期にぴったりの旨い酒

    2024年8月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第16回全国日本酒フェア🍶『はじまりとこれからの酒 奈良酒』

    2024年7月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第16回全国日本酒フェア🍶『はじまりとこれからの酒 奈良酒』

    2024年7月15日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    大阪出張で頂きました。純米原酒、旨口でいい感じです。ツマミの鯛の味噌醤油漬けがうますぎました。

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月10日

  • michi♭

    michi♭

    1.0

    奈良たび二泊目。酒蔵をリノベしたホテルの冷蔵庫には飲み放題のアルコールが。嬉すぎヾ(^v^)k

    こちらは現地で飲みきれず、自宅に持ち帰り後日開栓しました………が、駄目だぁ~。二口ほどでギブアップ。お料理酒として活用するしかないかな。

    日本酒度/+2 酸度/1.7 アミノ酸度/1.5 精米歩合/75% アルコール度/14~15%
    @NIPPONIAならまち 参考上代: ¥ 602/ 300ml

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月28日

  • michi♭

    michi♭

    3.0

    奈良たび二泊目。酒蔵をリノベしたホテルは日本酒に合わせたフレンチを提供してくれる。
    マリアージュコースも惹かれたけど、せっかく日本酒に詳しいスタッフがサービスしてくれるのだから自分好みを伝えて選んでもらった。

    スタートは軽めに飲めるということでこちら。リンゴのような香と酸味。無濾過生原酒なのに何故かすっきり。

    精米歩合/55% アルコール度/16%
    @NIPPONIAならまち ¥ 600/ 90ml

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月28日