滋賀 / 笑四季酒造
3.93
レビュー数: 410
「笑四季 Sensation BLUE」 香りは軽やかな林檎系。 よく冷やしていただくとサラッとした印象でしたが、だんだんと醇旨な甘味が強くなってきます。なんともジューシー。 後味は、口に薄らと甘味を残します。 15%ながらアルコール感は優しく、飲みやすい逸品
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年3月5日
うわー酒が沢山有る〜って俺の顔見ながら馬鹿後輩が?俺・テメー、俺の酒を!後輩、1本下さいよ〜。俺・ふざけんじゃねーと言いつつ、呑みたそうな顔だったので持ってけ泥棒ってあげた。あー笑四季ブルーラベル飲みたかった〜。後輩がLINEでこんな事を行っている😤この日本酒、知ってます? うんまいですよ。 今度飲んでみればいいじゃないですか ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )・・・ 俺・ブチ殺す。と返信した。まったくふざけた後輩です。
2022年3月4日
EMISHIKI Sensation White 生 2022/02 甘すぎず辛すぎず、絶妙なバランス感。 冷蔵庫から出したてのキンキン冷えより、 やや温度が上がったくらいが好みでした。
2022年3月2日
笑四季 sensation white 黒との呑み比べ。白の方がサラリとしてあっさりしている印象。抜栓直後は白のが良かったが、その後の変化でちょっとクセのある後口になり、やや呑みづらい。ただ、どちらもコスパ良で充分旨いですね。 美味しく頂きました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年2月28日
笑四季 sensation black コスパの良いsensation。黒を呑んでみました。 サラっとしていて甘味穏やか。初日は苦味が出てましたが、その後はコク深くなり、やや呑みごたえのある感じでした。 美味しく頂きました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
笑四季 Sensation GOLD生 Serenity and Serendipity 2021-22生酒 仕込順号:06 2022.2.18抜栓 笑四季ゴールド、初日は正直甘さと辛さと酸味のバランスが苦手な印象でした。しかし翌日以降、バランスも良くなりとても美味しく感じられるように。3日目で終了致しました。白黒とはまた違った味わい、ごちそうさまでした。
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年2月20日
Sensationの金。 黒と白の中間の味わいに加えてフルーティーな風味が強く出てる。Sensationって感じで好き。美味しいね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2022年2月19日
@SAKEdatabank さんにて当選で頂いた #日本酒 を頂きました♪ 香りは軽やかでフレッシュ。 フルーティ過ぎず飲みやすい 酸味による甘みの持ち上げもある ブラックは苦味もあり
2022年2月15日
@SAKEdatabank さんにて当選で頂いた #日本酒 を頂きました♪ 香りは軽やかでフレッシュ。 フルーティ過ぎず飲みやすい 酸味による甘みの持ち上げもある
SENSATIONの黒ラベルを初飲み。 不思議なコク(酸味?塩味?)が舌の側面に広がり、味のピークが瞬時に来て、サッと引いていき、心地良い余韻が残ります。 飲んだことないような感覚で、まさしくSensation。 里芋と一緒に美味しく家族でいただきました。
2022年2月11日