1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 62ページ目

七水のクチコミ・評価

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    七水 BANANA-Flavar

    バナナ系酒レビューをたくさん拝見させていただいているのですが、
    自身は、そこまでのバナナ酒に出会えていないし感じられてもいない。。
    というところで、どう見てもバナナなお酒をいただきます。
    一口含めば、どう味わってもバナナな完熟バナナ感。
    甘く熟したバナナそのもの。
    甘みが際立つので冷凍庫に入れて変化を楽しみます。
    甘若干収まり少し苦ひょっこり!
    温度変化は楽しいのですが甘旨ひろがる涼冷えが好みの温度帯。
    燗にすればバナナケーキ確実なのですが涼冷えがうますぎで消化です。
    私のバナナ課題はスッキリ完全消化!!

    初七水

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年9月5日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    七水 バナナフレーバー

    無事引っ越し完了しました!
    ということで、今日からは完全復活!お酒も好きなだけ買います。

    今日のために吉川さんに七水3本お取り置きいただきました。今夜はどれにしようかな…でも生酛と山廃は飲み比べたい!ということで、今夜はバナナです。

    3年くらい続けてバナナ出してる気がします。
    チンパンジーのは香りはめっちゃバナナでした。
    バナナの呼吸は泡バージョンがメチャウマ。
    今年は雄町55?!普段は雄町でカプなのに今回は雄町でイソ?!ほんとかい??

    まあとりあえず飲んでみます。

    …バナナ感はありますが、そこまでバナナバナナはしてません。でも味はちゃんとウマい!
    香りも味もちょっとだけバナナ。一昨年はバナナ意識しすぎてた感はありましたが、今年のはバナナの雰囲気出しつつ旨さを追求した感じでしょうか?

    かなり美味しいです。引越完了した満足度補正で★4.5!

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月3日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    虎屋本店(栃木県 宇都宮市 本町) 七水 純米吟醸 55 フクノハナ 生酒
    精米歩合:55% アル度:16度 酒度:-1.8  酸度:1.6 米:フクノハナ100%
    8/31(火)感想、香りはブドウのような酸味のある甘いだが、弱い。
    一口目は、ちょっと辛みを含んだブドウのような甘さを感じた。酸味は強く、濃く、苦味は弱い。ピリ感があるが、アルコール感やセメダイン感と違う。フレッシュな洋ナシのような酸味が感じられる、味の濃いお酒。甘さが丁度よいお酒。おいしい。
    二口目からも変化なくおいしい。
    中一日後も、変化はなく、おいしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 フクノハナ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月3日

  • ビス

    ビス

    4.5

    これは確かにバナナ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年9月2日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    4.0

    甘い。美味しい。メロン。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年9月2日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    お米の香りがやや強く、苦手かなぁと思いきや、あわせてフルーティなので良い。

    2021年8月29日

  • にほしゅ

    にほしゅ

    4.0

    「あれ、こいつ癖強めだな…」と思いつつ、
    一緒に活動するうちに根が真面目であること
    がわかった大学生。
    最初古酒感ありましたが、日を置くと癖が
    いい感じにありつつ、雄町うまみ。

    2021年8月29日

  • shin

    shin

    4.5

    七水 純米大吟醸40
    夢ささら 斗瓶囲い限定酒

    栃木県のお酒です。

    ほんと裏ラベル通りの味わい。
    美味しかった!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月28日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米大吟醸 夢ささら40 生。甘味がとても豊かでやや穏やかな酸味。香りもトロピカルで果実感たっぷり。それでいてのどごしは透明感が高くクリアな飲み心地。堂々とした存在感の中にも上品さを感じさせる仕上がり。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年8月24日

  • kim49

    kim49

    4.5

    SKY/55 シリーズⅠ

    ラベル通り、甘くて、でも、すっきりキレが良い。控えめの華やかさがあって美味しかったな。

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2021年8月22日