1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 旦(DAN) (だん)   ≫  
  5. 20ページ目

旦(DAN)のクチコミ・評価

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    かつて、5を叩き出した旦。期待はかなり大きかったものの、甘味は強いが、酸味がなくて、拍子抜けな感じ。まあ、十分美味いのだが…。

    2020年7月25日

  • F98

    F98

    5.0

    旦の夏酒。
    例年より味わいがスッキリした感じ。
    しかししっかりとした旨味もあり相変わらずのレベルの高さを感じた。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月13日

  • chocoishi

    chocoishi

    3.5

    夏は夏酒です

    2020年7月4日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として
    旦 純米吟醸 無濾過生原酒
    いや〜笹一酒造なかなかいい仕事するよね!
    以前笹一の純米酒や、純米吟醸を飲んだときも、完成度の高さに驚かされたけど、今回のは更に上を行く美味さ。


    鼻に抜けるフルーティーな吟醸香に、甘さ、酸味、辛さがいいバランスでやってくる。
    とにかくまとまってるのよ!全体的に。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月2日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.0

    なんかイマイチ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月14日

  • エンド〜

    エンド〜

    3.5

    純米吟醸
    無濾過生原酒
    良い意味での日本酒
    ⭐️3.9です。

    2020年6月12日

  • ノリ

    ノリ

    3.5

    旦 純米

    好みでは無かった…

    あてが有れば○

    2020年6月4日

  • くらさん

    くらさん

    4.0

    夜は旦~ ダンダダン~ッ!(フジパンCM風にw)

    本日も我慢できずに次の銘柄を開栓してしまう酒屑なワタクシ。
    さて、今宵は山梨県は笹一酒造、旦 DAN 山廃純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒です。

    開栓と同時に酢の匂いが...。
    含み香はフルーティーで洋梨、マスカットっぽいフインキ(←何故か変換出来ない)が漂う...。

    飲み口は、、、コク深っ!喉の奥にジワーっと来る苦味(辛味)、鼻から抜ける...ん?ナニコレ?例の心地よい何か...w(アルコール感ではなく、これも余韻ってヤツなのか!?)
    このしっかりした(きつめの)味わいは雄町ならではなのかな?はたまた山廃からくるものか?
    兎にも角にも美味い!旨いっっ!!


    先輩の勧めで「夏子の酒」を先日から読み始めましたが、日本酒って思ってた以上に深く....そして面白いッ。
    日本酒は米から始まると思って初心者だが、実際は田んぼ作りから始まってるのですね。普段何気なく評価してるお酒にも蔵人の方々の沢山のドラマがあるはず....。

    「酒を飲むということ、それは作り手の想いをいただく事」
    深いっっ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月17日

  • オオイヌノフグリ

    オオイヌノフグリ

    3.5

    旦 無濾過生原酒

    28BYであることを確認せずに購入。

    熟成香?ひね香?があり、甘みがなく辛口で、好みではありませんでした。

    改めて古酒ではないものを飲んでみたいな。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月10日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    旦 純米無濾過生原酒

    甘さあり、キレあり。
    美味しい。

    ¥1375/四合瓶

    はせがわ

    2020年4月11日