1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 四季桜 (しきさくら)   ≫  
  5. 2ページ目

四季桜のクチコミ・評価

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    四季桜
    とちぎの星使用

    特定名称 純米

    原料米 とちぎの星

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月16日

  • まさ

    まさ

    3.5

    四季桜 とちぎの星 純米酒 無濾過生原酒。

    四季桜は栃木県内スーパーで普通に見かける定番銘柄ですが、本品は人見酒店別誂の無濾過生原酒バージョン。

    グラスに注ぐと、お砂糖系の甘い香りが強い。少しナッツっぽいものも?

    口に含むと、軽いプチプチ感とジューシー&フルーティな甘い風味。酸味は控えめ。
    アルコール17度ということもあって、飲みごたえはかなりのもの。
    最後は軽い苦味でフィニッシュ。

    これは「スタンダード系濃醇甘旨口」ですかねぇ。
    味筋は中口かなとも思いますが、お砂糖系(綿菓子みたいな)の甘さ+酸味控えめなので明確に甘口に感じます。
    それに加えてリッチボディなので・・・美味しいですが、私的には甘重いですねぇ。

    単体ではいまいち進みませんでしたが、食中酒に切り替えて、お刺身、やげん塩焼き、鶏もも照り焼きなどと合わせると中々良かったです。
    (食中なら4点かな?)

    ご馳走様!!

    特定名称 純米

    原料米 とちぎの星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月13日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.1

    栃木県宇都宮市のお酒「初々 特別純米 無濾過 生原酒 五百万石」
    瑞々しくも華やかに薫るお米の旨味!程よい酸味と苦味がキレ良く抜ける感じは好きなヤツ♪

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月6日

  • まさ

    まさ

    3.5

    四季桜 純米酒 生貯蔵酒。

    近くのスーパーで購入したもの。
    四季桜は惣誉や東力士などと同じく、地元ではどこのスーパーでも取り扱ってます。
    故にレア感がなくて、あまり手が伸びないのですが久しぶりに。

    さて、グラスに注ぐと、あまり強くはないがお砂糖系の甘い香り。

    口に含むと、超まったりで滑らかな口当たり。
    日本酒度+4ということですが、辛口って感じではなく、甘さも酸味もほどほどの中口。
    アル14度とは思えない飲みごたえです。

    これは「濃醇旨中口」でしょうか。
    HPでは端麗辛口になってますが、私的にはそんな感じではないような・・・

    酸味が控えめなので余計に重く感じるのと、スパッと切れる感じでもないので単体ではいまいち進みませんが・・・
    食中酒として、焼き鳥塩、白身魚フライ+タルタルソースなどと合わせると中々♥!
    濃厚なアテにも全然負けませんね。

    総じて際立った特徴は感じませんが、安心して飲めるスタンダード純米だと思います。
    ご馳走様!

    特定名称 純米

    原料米 五百万石+国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年4月21日

  • Lico

    Lico

    3.5

    舌が少しチクチクする感じのドッシリした日本酒。
    スイスイ行ける感じではないけど、クセがなくて飲みやすい。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2025年4月12日

  • たけ

    たけ

    4.0

    四季桜 初々 特別純米 無濾過生原酒
    お米は五百万石を使っています。
    初々という事でね、名前の通りフレッシュ!
    味わいもミディアムテイストで、
    飲み易過いです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月21日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    3.5

    久しぶりに飲んだ 昔をイメージする日本酒
    黄色味がかった色と香りからして うわこれは!って感じ
    流石に一気には飲めない…
    が、2日目になると「あれ? 飲みやすくなってる?」
    日に日に「美味しいじゃん」に変わって、最後まで美味しく飲めました。

    2025年2月1日

  • Lico

    Lico

    4.5

    冬(特別純米無濾過生原酒)季節限定品


    これは好きなやつ!
    甘酸っぱくて美味しい♬.*゚


    柳田酒米研究会・五百万石  60%
    alc17% 日本酒度+2.0 酸度1.9 明利小川酵母
    <特徴>
    やや辛口・芳醇
    搾りたてをそのままビン詰めした生酒で
    新鮮さが特徴です。
    (販売期間12月~1月)

    小売希望価格(税込)
    720ml:¥1650

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月29日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    四季桜 吟醸酒

    ちょっとアルコールが鼻に抜けるが甘くて美味しい。

    2025年1月2日

  • ponzu

    ponzu

    3.5

    特別純米生原酒
    ちょい辛さわやかでした

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月17日