秋田 / 新政酒造
4.46
レビュー数: 2360
B-type 菩提もと仕込。まろやかで微ピリ、ビターな渋みと微酸。余韻は軽めに鼻に残りスッと消える。14度65%
2019年7月23日
R-TYPE ちゃんと正規特約店で買いました。 やはりというか安定の甘さと辛さのバランス良しなお酒ですね。 食後に飲むにはぴったり。
2019年7月22日
新政No.6 s-type 生原酒 新政酒造 精米歩合55% 発泡感から、 フルーティーな香りが鼻から抜け、 旨味を感じたかと思ったら、 すっとキレる、 素晴らしいお酒でした。 香りとキレが素晴らしい。
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
酒の種類 原酒
2019年7月21日
No.6 B-type 生酒 菩提もと仕込 一口飲んで、かなり酸味がブワーッと来てビックリ❗ フルーティーで、さっぱりした感じ。個人的にはもう少し旨味が欲しいかな。
2019年7月20日
A-type。このジューシー感はもはやフルーツか。苦味は薄めでサラッとしてます。木桶仕込みならでは!という部分はちとわからず…。15度66%
新政 No.6 A-type 6月6日は新政6号酵母の日。A-typeは精米歩合も美山錦66%と6揃い。柑橘系の優しい香りと甘味に被さる爽やかな酸味。そして仄かに感じる苦味はオーク樽貯蔵に由来するのでしょうか。日本酒とワイン、ウイスキーを想わせる素敵な作品。
特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 生もと
2019年7月18日
今日はNo.6の日、なので、 オーダーしました。 お水を頼んだら、No.6のボトルに お水が入って出てきましたー
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年7月16日
№6 R-type 生酒
2019年7月15日
No.6 G-Type 神田のサケラバにて 元禄仕込という名前通り元禄時代の作り方を 再現したお酒だそうで ものすごく甘みを感じました
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年7月14日
No.6 B-Type 神田のサケラバにて 菩提酛仕込ってあの菩提酛仕込ですよね? 実験用の頒布会とはいえ挑戦したなぁと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1