1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 千駒 (せんこま)   ≫  
  5. 2ページ目

千駒のクチコミ・評価

  • genin

    genin

    3.0

    千駒 清酒 15度
    本日宅配便にて到着。涼しくなったので熱燗用にと。
    冷だとすっと入りクセはないが、ぬる燗にしたが酸味が増して悪い方向に。もう少し試してみよう

    2024年10月17日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.3

    千駒 特別純米 手造り 麹塵(きくじん)


    香りは穏やかで引き締まった酸と甘旨味を感じる。
    口当たりはシャープでスッキリした辛口、その後コクのある旨口な味わいを感じさせつつ、後味も辛口を残す。
    温度が落ち着くにつれて、口当たりもジリリとドライになっていき、旨味と後味の辛口感もシッカリ。
    燗だと酸の効いた締まった味わいとドライな辛口感。
    突き抜けた美味さがあるのではなく、どの温度帯でも合格点を出す優等生といった感じ。

    また、完全に個人的な印象でこちらの方が辛口ではあるが、青森の喜久泉や昔飲んだ岩手の南部美人を思わせる伝統的な東北の日本酒という感じ。

    特定名称 特別純米

    2024年9月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶「全国新酒鑑評会」金賞受賞酒の飲み比べ🍶

    2024年6月30日

  • eric

    eric

    4.0

    6月9日の東北絆まつりで買いました。

    2024年6月21日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    4.0

    今夜は福島県にやってきました。
    仙台の友人が送ってくれました。
    ありがとう福島‼️

    2024年4月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶

    2024年2月16日

  • odaken

    odaken

    3.5

    千駒 コマカップ 
    アルコール分15度 なんの表示もないので普通酒ですかね

    新白河駅売店で購入。冷やして飲んだらかなりすっきり系。美味しく飲んだんですが、どこか水っぽさがあってそこが気になりました。アルコールをあまり感じず、東京までの新幹線内で軽く酔う程度に飲むというのには良いと思いました。

    テイスト ボディ:軽い+1

    2023年8月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
    全国新酒鑑評会金賞酒飲み比べフェア🍶

    2023年6月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
    受賞蔵 飲み比べフェア🍶

    2023年5月29日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    千駒 純米吟醸 夢の香
    オリジナルラベル 酒net.佐助

    おそらく千駒 純米吟醸 咲笑と同じお酒です
    すっきりとした旨味

    2023年5月6日