1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 47ページ目

天明のクチコミ・評価

  • ハアト

    ハアト

    4.0

    強い酒!
    美味しいです

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月26日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    天明 焔「宗」

    2021年5月23日

  • YT

    YT

    4.0

    口に含んでいるときは純米大吟醸らしい甘さがありつつ、飲み込むときに少し純米らしい辛さを感じさせる。
    1年熟成の効果は当方の舌では分からないが、香りと最後の辛さがそれなのかな?
    一升瓶3600円ほどで購入。
    個人的には価格も考慮すると同じ酒蔵の他銘柄の方がやや好みか。
    でも日本酒全体で見たときには十分美味しい部類の日本酒と思う。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月16日

  • dondoko

    dondoko

    5.0

    天明 純米大吟醸 雄町 生 2年熟成 
    衝撃的な美味さ!ずーっと飲んでいたい。日本酒が好きで色んな銘柄を試していたら、こんなに美味い一本に出会うことができました。
    圧倒的な透明感、そこから桃、ぶどうのようなしっかりしたフルーティな甘味、最後は米の旨味が突き抜けていく。しかも2年熟成のおかげでものすごくまろやかで、最後口でとけます。かなりいいですね。
    しかも900mlというサービス精神!天明、これからも買います!応援してます!

    2021年5月16日

  • akim

    akim

    4.0

    天明 ちょいリッチ 純米大吟醸 山田錦×五百万石 生原酒 3.8
    甘旨で苦味がけっこうあり、スッキリ切れます。口当たりなめらかで渋みはありません。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 麹:山田錦 掛:五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月8日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    4.0

    3.11に飲んでいて忘れてました。
    酒蔵さんの想いを味わって頂きました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月7日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    origami tenmei
    大吟醸

    特定名称 大吟醸

    2021年5月6日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    備忘録202012

    2021年5月5日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    天明 焔 山廃酛 特別純米 宗太のハンプ会 二回火入 五百万石 夢の香

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石、夢の香

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月5日

  • satream

    satream

    4.5

    天明 純米大吟醸 無濾過 夢の香37 斗瓶取り
    天明3兄弟のラストを飾る、純米大吟醸頂きます!
    ちょっと贅沢なお値段でしたが、蔵元の方の「品評会に出すのと同じ造り方ですよー。今しか飲めませんよ!」のセールストークにひかれ、購入しました。
    福島県で開発された酒米、夢の香で造られているようです。

    さすが純米大吟醸、リンゴのような華やかな香りがいっぱいに広がります。
    口に含むと。。。至福です笑
    リンゴやバナナのような甘旨系。でもクリアで軽く、しつこさは皆無。
    最後は仄かに苦味でキレるので、飲み飽きもしません。
    こういった高級なお酒は、飲み疲れる場合もあるのですが、これは飽きずにスイスイいけます。
    天明3兄弟、どれも個性がありつつ「らしさ」を感じられて大変楽しい飲み比べでした。
    いやー買って良かった!

    2021年5月5日