会津中将のクチコミ・評価

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    4.5

    口に含んだ瞬間トロッっと甘みが広がり、とても米の甘さが際立ってる!かと思いきや、、、キレ味バツグンで甘みがずーっと残らない!さっぱりと飲める。これはアテがなくてもお酒だけで全然飲めてしまう!やばい。

    2018年6月5日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    5.0

    会津中将 純米吟醸

    バナナ系の甘みが程よく、後味もスッキリ。飲み飽きせず、ぐんぐん盃がすすむ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月4日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    3.5

    会津中将 生酛 純米
    若干のアルコール臭がちょっと気になる。
    口あたりは甘みもあり、酸味もあり。
    アフターはライトでキレもなかなか。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2018年5月27日

  • mani

    mani

    4.5

    今時の甘み酸味という感じは全くないけど、上品な旨味のある非常に完成度の高いお酒に感じました。

    2018年5月12日

  • さくら

    さくら

    4.0

    会津中将 純米吟醸美山錦
    夢の香に比べて少し甘め、だからかメロン感が少なくいつもの会津中将のがスッキリしてる
    開栓初日から数日は、まあまあかなって感じだったけど、残り僅かにになっていきなり美味しくなった!いつもの会津中将らしいメロンっぽい後味も感じた

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年5月6日

  • hara

    hara

    4.0

    冷酒で一杯。
    飲みやすいお酒。

    2018年5月1日

  • Hiroki Ando

    Hiroki Ando

    3.5

    会津中将 純米吟醸 夢の香

    綺麗だけど少し独特な香り。
    シャープでまとまりがあらますが、少し物足りない気がします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    2018年4月30日

  • SU

    SU

    4.5

    茨城県龍ヶ崎市の酒屋さんにて購入。
    会津中将 純米吟醸 夢の香。
    香りは穏やかで、多少の甘味はあるものの最後はしっかり辛口。
    凄くバランスが取れてるお酒でスイスイすすんでしまいます。
    旨味たっぷり感じられるが、決して重くなく飲み疲れはしません。
    個人的に味だけで言うと、鍋島(純米吟醸火入れ山田錦)辺りに近くて後味はそれに辛さがプラスされたような印象。
    4合瓶じゃ足りません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月21日

  • kuzudrinker

    kuzudrinker

    3.5

    会津中将 純米酒
    旨味があってキレが良く、純米酒の中でもクオリティーの高さを感じます。

    こちらも頂き物。小学校の修学旅行以来の会津若松でしたが良い酒多いですねえ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月14日

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    4.0

    冷酒の時は硬さを感じたけど
    温度が上がってくるとフワッと香りが広がり
    旨味がグンと増して開いてきます。
    甘味もあるけどスジが通っているので
    ブレる事無く素晴らしい余韻を残して消えていきます。
    写楽に似ている?なるほど( ・∇・)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    2018年4月9日