忠臣蔵のクチコミ・評価
-
Back6
4.0旨味酸味しっかりタイプ。色も琥珀色でガッツリ来ます。旨味たっぷりで甘めだけど、アルコール由来の辛味としっかりした酸味、お仕舞いに苦味もほんのりあってスッキリ。私的には酒のみてーってなった時に飲みたくなるお酒。
特定名称 純米
原料米 夢錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年3月2日
-
陽愛のパパ
5.0娘が小さな時言いました。
パパ、私大きくなったらエルサになりたいの…
娘が最初に覚えた芸人ネタはオッパッピーでした。
ワタクシ、明日は健康診断
でも、そんなの関係ねぇ、ハイ!オッパッピー!
ありの〜ままの〜姿みせるの〜よ〜♪
てなわけで、制限時間いっぱいまで飲んでやります。
先日風の森購入したお店で、店主に一番のオススメどれ?とたずねたら。
出てきたやつ。
忠臣蔵のラベル違い。ようはお店オリジナルラベルてやつ。
その名も盛多運[もりたうん]お店の入ってるショッピングセンターの名前ですだ。
当て字って夜露死苦とか仏恥義理、愛羅武勇みたいでカッコ良いっしょ♪
『生だけど、遊んで良いやつだし、最後の1合だけでも燗してみて』とのこと。
これは買いでしょ~!と即決。
まずは冷酒で一杯。
あまうまーでキレイに切れるやつ
普通にうまいです。
燗してみました。
めっさ旨すぎ。
一升買って育てるのもありかもテイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年2月9日
-
-
tats
4.0蔵元で直接購入。流石に兵庫県産の山田錦を47%まで磨いた酒はうまい!
キレがあって、辛口と思いきや、メロン系の香りで、スルスル行ける感じのテイスト。
ただ、値段が高い。。。土産としては喜ばれると思う。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月24日
-
-
-
-
uchida_yosuke
4.0赤穂浪士の47士。
当然ながら兵庫のお酒で、精米歩合は47%。
こういう歴史物のお酒好きね。
忠臣蔵はそんなに好きじゃないけど。原料米 山田錦
酒の種類 生酒
2014年8月16日
忠臣蔵が購入できる通販
忠臣蔵の酒蔵情報
名称 | 奥藤商事 |
---|---|
銘柄 | 乙女 忠臣蔵 |
HP | |
所在地 | 兵庫県赤穂市坂越1419-1 |
地図 |
|