山形 / 楯の川酒造
4.06
レビュー数: 675
楯野川 純米大吟醸 主流 昨日の外飲みで 一番印象的だったお酒 穏やかな飲み口 滑らかで柔らかい甘旨み とても優しいお酒 美味いね🙆♂️ ここの店はもうすぐ引っ越し。 最後に師匠と一緒に来れてよかったな。
2022年5月21日
甘くて飲みやすかった
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年5月19日
山形県 楯野川酒造さんの純米大吟醸「光明」 楯野川キャンペーンにて当選しいただきました😊 兵庫県産 山田錦100% 精米1%🤩 山形酵母+1801酵母 凄まじいほどの、雑味なし。 綺麗中の綺麗さ。 トロッとした甘味と華やかでフルーティ。 こんな貴重なお酒は2度と飲めないんだろうなぁ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年5月10日
合流という商品名のようです。お米の旨味が強く、すぐにすっと軽くなる飲みやすいタイプです。
2022年5月2日
楯野川 純米大吟醸 中取り 美山錦 全量純米大吟醸に拘る蔵ですから、 当然、どのお酒もハイスペック。 これは定番の美山錦ですね。 味わいは純米大吟醸でも穏やかです。 香り、旨味、甘味、酸味の全てが控えめ。 食中酒を意識した造りですね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年4月19日
極限 八分みがき 頂き物、誕生日に開栓 思ったより辛め うまい! でも自腹では買わないかな。
2022年4月11日
最後の雄町 ピリッといい感じ。
原料米 雄町
2022年4月3日
楯野川 純米大吟醸 メモ忘れのため評価なく、写真のみ。痛恨。 四ツ谷「かいのみ」にて
原料米 出羽燦々
2022年3月27日
楯野川 純米大吟醸 スッキリしていて飲みやすい
2022年3月21日
淡麗辛口の中に、吟醸香が鼻を抜ける。 飲み飽きしない優秀な食中酒という感じ。
2022年3月20日