1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 34ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • クワトロ

    クワトロ

    4.0

    上喜元 からくち+12 特別純米
    超辛ですがそこまで辛口とは思えずいい感じで飲めました
    燗にすると旨味が出そうですが冷やで飲み切ってしまったので分からず仕舞い
    酒屋さんのオススメなので美味しかったですよ

    2021年12月26日

  • waiwaita

    waiwaita

    3.5

    上喜元 超辛純米吟醸 完全発酵
    精米歩合50% 五百万石 日本酒度+15
    超辛だけどカラッカラの尖った感じはなくて、まろやかさも感じる爽快なキレ方がうまかった。

    2021年12月19日

  • ケフィア

    ケフィア

    4.5

    上喜元 大吟醸山田錦 35吊り下げ R2BY 活性荒走り。

    全国新酒鑑評会で金賞を受賞した本品、行きつけの酒屋に声をかけられ喜んで購入。
    私自身、昔に別のお酒を飲んで荒走り特有の雑味は得意では無いな、と思っていたのですが、、、目が覚めた思いです。
    生きたお酒の発泡は凄まじく、また荒走りの雑味は奥深さを際立てており最高に美味しい。

    2021年12月18日

  • RK

    RK

    3.5

    コスパ◎
    今年はかなりスッキリしてるような

    2021年12月11日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    上喜元 本醸造 翁 生詰
     名前とラベルの醸し出すベテラン感、と思っていると香りはフルーティ、ですが口にすると甘酸味は然程なく、すっきりとした落ち着いた味わい。
     コスパの良さも含め、とても良い酒だと思います。

    2021年12月6日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    特別純米 出羽燦々
    うまちょいピリさん。すっきりドライ系。
    濃いい茶色瓶が難しいことに気づく。次は何色にするかな。

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月27日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    美味い。
    リンゴの香り。
    甘旨。
    食事なしでも楽しめ、食事に寄り添う。
    また呑みたい。
    50-16%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年11月20日

  • AIR369

    AIR369

    3.0

    ふつう。
    リンゴ綿飴の香り。
    僅かな甘味で始まり辛味を感じ僅かな苦味で終わる。
    食事に寄り添う。
    リピートはなさそう。
    55-15%

    特定名称 特別純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    上喜元 特別純米 からくち
    酒田市街地に残る唯一の酒蔵。
    ひかえめな香りとお米の旨味を感じる味わい。
    原材料名:米(国産).米麹(国産米)
    アルコール分:16度
    精米歩合:55%

    2021年11月16日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米吟醸 百舌鳥

    初めて見た時から、紆余曲折ありまして
    ようやく連れて帰りました(゚д゚)ホゥ
    食中酒にピッタリ。甘い酒に飽きかけてた頃なので
    丁度良いです。

    2021年11月15日