楽器正宗のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.0

    楽器正宗 本醸造 無濾過 原酒 4.0
    甘旨で香りよくいいお酒。CP最高
    7/26 丈や日本酒の会①

    特定名称 本醸造

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月28日

  • cdp

    cdp

    4.0

    美味しい!

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月28日

  • よす

    よす

    4.5

    微かなガス感。
    甘さの中に、生原酒ならではの味の濃さがしっかり残っています。
    醸造アルコールが入っており、
    味の奥行きというものはそこまで感じられないものの、
    逆に呑みやすくグビグビ飲めちゃいます。
    なんせこれで1000円!!コスパ最強です。

    個人的コスパ良いランキング(だいたい4合瓶で1200円以下)
    1位風の森type1 & 楽器正宗
    3位澤屋まつもと
    4位楯野川
    5位くどき上手 おしゅん スパークリング

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年7月26日

  • simo

    simo

    4.0

    飲み口はガス感を感じながら軽快‼︎
    味わいは甘くフルーティー( ´∀`)
    キレは別撰の時にも感じた若干のアルコール感を感じが此方も別撰同様気にならない。
    別撰の時は桃の様なフルーティーさを感じたけれど
    今回は何かな〜メロン系かな〜( ̄∇ ̄)
    なんて思いながら飲んでいたら
    1本空けちゃってました(^_^;)
    体考えろ‼︎( `・д・)っ))
    コスパもd(-_^)goodで
    お値段は四合瓶で1140円‼︎
    コスパ良くスイスイいける1本です^_^

    2019年7月26日

  • pooh

    pooh

    4.0

    福島県西白河郡 大木代吉本店
    本醸造 楽器正宗 霞
    精米歩合 麹米60% 掛米70%
    アルコール度数 16度

    最近名前をよく聞く楽器政宗に初トライ。
    見た目は薄濁り。
    口に含んだ瞬間に、メロンの香りが広がり、ピリピリとした微炭酸が良い刺激。
    苦めの余韻が飲みごたえを感じさせてくれ、それなのに最後までフルーティ。確かにコスパは良い。味だけでも☆×4相当、コスパをプラスすると☆×4.25くらい。
    最後の苦味が醸造アルコールの風味なのかとも思ったが勉強不足で分からない。
    今まで先入観で本醸造など醸造アルコールには良いイメージがなかったが、飲まず嫌いだったのだと実感した。
    これからちゃんと味の好き嫌いで選ぶようにしよう。

    開栓翌日
    少しアルコール臭は出てきた。でもまだまだ美味しくて好き。でも開栓日の方が好きやったかも。

    開栓数日後
    驚くほど劣化を感じさせない。コスパ◎。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月25日

  • sagi

    sagi

    4.0

    楽器正宗 純醸

    楽器正宗初めていただきます。
    メロン系のいい香りがします。
    口当たりは軽い発泡感でフルーティーな甘味広がり、適度な酸味もあります。キレもよくバランスの良い美味しいお酒ですね。
    本醸造も人気のようで気になるけど近場に売ってない(泣)

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月25日

  • Olive

    Olive

    3.5

    楽器正宗 霞
    精米歩合:麹60%・掛70%
    アルコール16°

    楽器正宗のかすみ酒
    生酒の様なテイスト、フレッシュで旨い
    コスパ最強ですわ

    特定名称 本醸造

    2019年7月24日

  • 金太先生

    金太先生

    3.5

    楽器正宗 霞

    こちらのサイトに登録する直前に福島の酒屋で勧められたのが、楽器正宗 原酒 黄色いラベルのやつ。
    フルーティーな味わいで、その後は自然郷BIOにたどりついたり。

    最近福島でも入手困難になりつつあるようで、出張で立ち寄った酒屋で一升瓶を購入。

    霞は初めてでしたが、濁りがあり蓋が飛ぶことも。
    コスパ最高な美味しいお酒でした。

    2019年7月21日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5


    上品かつ爽やかな苦味から先にきて
    透明感があり、りんご系のシュワ感
    甘目ですがその旨味もバランス抜群ですねー
    微発泡からくる酸味も嫌味がなくて軽すぎずキレも爽快!
    納得の美味さですねコレは!!

    特定名称 本醸造

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 原酒

    2019年7月20日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.0

    楽器正宗 霞
    ピリッとくる微発泡の甘口のお酒です。いつも純米を選ぶことが多いのですが、こちらのお酒もとても美味しいです。この美味しさでこのお値段では嬉しいです。

    特定名称 本醸造

    2019年7月20日