1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 亜麻猫 (あまねこ)   ≫  
  5. 100ページ目

亜麻猫のクチコミ・評価

  • せいしょ

    せいしょ

    4.0

    甘酸っぱい

    2017年4月18日

  • umiten

    umiten

    4.5

    2017年4月開栓。
    新政『亜麻猫 改』~天洋酒店 開業100周年記念酒です。
    亜麻猫は何度か飲みましたが「改」バージョンは初。でも、比べようにもき、記憶が・・・・・・「酸っぱーウマー」しかなく。
    いずれ、んーこの「これって何酒?!」的な摩訶不思議な美味しさ、たまりません。空いてしまうーーー。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2017年4月15日

  • tato

    tato

    4.0


    酒米:
    使用酵母:あきた酒こまち100%
    精米歩合:麹米40% 掛米60%
    日本酒度:
    酸度:
    アミノ酸度:
    感想:微発泡感があり甘い割にはスッキリしている

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月8日

  • Yuya

    Yuya

    3.5

    すっきりした味わい。後味で少しコクがある。
    花見でみんなで飲んだ^_^

    特定名称 純米

    原料米 あきたこまち

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年4月8日

  • kossy

    kossy

    3.5

    飲んだ瞬間、ん?って言いたくなる所は流石新政酒造の酒(笑)微炭酸で飲み口は白ワインだけど後味は紛れもなく日本酒のそれ。美味いけど個人的にはもう少しふくよかさが欲しいかな〜

    特定名称 特別純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年4月4日

  • マサ77

    マサ77

    3.0

    ほのかな酸味、微炭酸。
    アルコール14度なのでさらっと飲みやすいです。

    2017年3月4日

  • Hiro

    Hiro

    3.0

    亜麻猫の中取りです。新政の中でも軽さと酸味が際立っています。マッコリに近いほのかな甘味と、発泡感があります。スイスイ進むお酒です。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年2月21日

  • nom-bay

    nom-bay

    4.0

    居酒屋さんで飲みました。
    このお店は新政が充実してます。

    口に含むと甘みと酸を感じます。
    最後に?な口に残る感じがあります。
    そのままスーッと消えていくほうが好みです。
    瓶の最後のほうだったので変化してたのかも知れません。
    特徴の微発泡性も感じられませんでした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年2月18日

  • umiten

    umiten

    4.5

    2017年1月開栓。
    新政『亜麻猫 別誂 中取り』です。
    ん~酸っぱウマー!ジュワジュワ。
    好みの問題だと思いますし、日本酒らしくないと言われればそうかもですが、この味にハマってしまうと抜けられません。
    大事にゆっくり飲みたいのだけれど、止まらん。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年1月26日

  • TOM.A

    TOM.A

    3.0

    微発砲。ちょっとスッキリしすぎかな。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年1月3日