1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 51ページ目

山本のクチコミ・評価

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    山本 ストロベリーレッド 生原酒 アルコール16度

    ストロベリーレッド?
    なんだか戦隊物の真ん中のやつみたいな名前😁

    そういや、山本さんのお酒の名前って、だいたい全部揃えたら
    プリ○ュアのキャラみたいな名前ですよね〜。
    面白いです(^O^)

    好きです(^O^)
    ・・・○八!

    レビューあげてなかったけど、7号と6号も買って飲み比べたこともありました。

    ま、そんなことはさて置いて

    香り
    パイナポー 確かに言われるとイチゴ アルコールのオイニー

    味わい
    甘酢っぱ! 口の奥がキュン♥です!
    これがクエン酸ですか?!
    疲労回復に良いらしいから沢山呑んじゃお(*´艸`*)

    グフフ

    しーすーも、まいうー。

    お酒としーすーのペアリング?




    よくわかんないけどうまい!

    アデュー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月23日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.0


    秋田県の山本酒造店から、
    「山本」ピュアブラックの純米吟醸です。

    市内の酒屋さんで購入しました。



    予備知識なしで飲んだら、想像と全然ちがって
    普通にフルーティなお酒って感じ!

    ジューシーな中にほんの少しキレも感じたけど、
    あたしはまだキレが足りない!って思った笑

    数日経つと結構味も変わってて微妙だったな〜

    今回は少し期待しすぎました…
    福井のお酒飲みたい!ってなった笑


    使用米 酒こまち
    精米歩合 麹50、掛55%
    アルコール 15度

    2022年4月20日

  • akim

    akim

    4.5

    純米吟醸 山本 6号酵母 4.1
    さらっとした甘旨濃いめで、軽い渋みで切れます。脂っこい料理でも良さそう。瓶のボディにラベルがありません。スペックよくわかりません。
    4/18 永楽⑤

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月19日

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.5

    山本 ストロベリーレッドヤマモト
    甘酸っぱい酸味が心地いい!
    ファーストキスのような味と書いてありましたが、私の記憶ではチョコレートの味でしたので…(笑)
    後味もスッキリしていて、とっても美味しいです!
    ピュアブラックと比較しても面白いかも!
    足立のかき沼さんで購入しました♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月16日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    山本 純米吟醸 生原酒 Strawberry Red
    1789円

    今年も飲めた山本のストロベリー
    この酸味のちょっと違う感じが好きですね

    初めて飲んだ時は結構衝撃だったのですが、
    色々飲み過ぎたのかな
    今回は結構あっさりに感じました

    特有の酸味があっさりに繋がるのかもですが、
    コレが飲みやすさになってるんで好き嫌いかなと

    あっ、温度上がるとガッツリとストロベリーですね
    最後飲んでて気付きました
    とりあえず一回ぬるくなるまで待って欲しいかもです

    ま、このお酒一回試して欲しいかな

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月10日

  • sagi

    sagi

    4.0

    山本『Angie』

    山本 スパーリングのPBバージョン

    所用で県北部に行ったので久々に能代の天洋酒店に寄道

    特にめぼしいのもなく、とりあえずコレ買った(・∀・)

    開栓まで炭酸と格闘約5分.。o○

    スッキリドライの強発泡酒
    食中向け辛口酒

    特に肉料理、揚げ物等
    そう!KFCのお伴にピッタリ🐥


    720ml 1800円

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年4月10日

  • 伏竜

    伏竜

    4.0


    甘すぎずバランスの良いどぶろく
    (2022/1)
    5(10:甘い,0:酸っぱい)
    購入店舗:ワインリカー タカサキヤ

    2022年4月8日

  • タカ

    タカ

    3.0

    山本 Pure Black 純米吟醸

    香りは控えめで、酸味とのバランスが良いです。
    甘すぎる日本酒はちょっと・・って人にオススメ。

    山本酒造店さんのHPは面白いですよ

    2022年4月7日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    山本 かがた屋別注ストロベリーレッド直汲みうすにごり

    さあさあ今年もやってきました、かがた屋さんの頒布会!
    今年の一発目は山本と賀茂金秀。
    説明文で惹かれたのは山本だったので、こちらを一発目にチョイスです。

    育児にクッソ忙しい中、代引のクール便を受け取ってレマコムに入れてくれた妻に感謝!早速いただきます。

    ・うすにごり
    ・ほんのりシュワシュワ
    ・香りはそれなりに華やか
    ・味は意外と薄い

    うわぁ、惜しい!!
    うまいんですよ、うまいんですが。期待が高すぎたか…?

    直汲みのうすにごりとか聞いたら甘旨シュワを想像しちゃうじゃないですか?(個人の感想です)
    飲んでみたら、うまいんですがちょっと平坦な印象。
    味の広がりというか、含んでからの変化がないんです。

    うすにごり特有のコクのある甘味、透明感とシュワ感。味の広がりさえあればめっちゃウマイお酒だと思います。

    #酒屋さん分類シリーズ第1弾はかがた屋さん
    #スタイル:基本放置タイプ
    #入店時の挨拶は元気だけど話しかけられることは殆どなし
    #でも聞いたらものすごい知識量で的確なアドバイス
    #蔵元と連絡とりまくってるから「昨日話した感じだと来週末辺り入荷しそうですよ」とか言っちゃえる
    #推し店員はA井さん
    #たまにサビ猫ちゃんがいる
    #文句のつけようのない超優良店

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年4月7日

  • PRC200

    PRC200

    4.0

    秋田市の居酒屋にて。。

    2022年4月1日