愛宕の松のクチコミ・評価

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.5

    あたごのまつ 純米吟醸 ひと夏の恋 生詰 ひとめぼれ55%精米
    *
    週末は生憎の天気だったのですが,行きつけの酒屋さんのスタッフから『今年もすごく美味しいですよ』と勧められたので,宮城県新澤酒造「あたごのまつ」の夏限定酒をチョイスしました(^-^)
    *
    上立ちは爽やかな柑橘系のフルーティな香り。
    アタックは爽やかでグレープフルーツのような酸味と柔らかで控えめな甘旨味。そこからふわりとした辛苦味に変化しつつ,速やかにスーッと引いていきます。後味には爽やかな酸味が心地良く残ります(^^)
    *
    う〜んまい!!先日呑んだ幻舞とは方向性が全く違いますが,スッキリさっぱり爽快な味わいは自分の好みにどんピシャ(*⁰▿⁰*)
    さすがは究極の食中酒をコンセプトにする新澤酒造の夏酒!!軽快でありつつも,酸味と旨味でしっかり味わわせてくれる感じで,これならいくらでもスイスイいけちゃいます(*´꒳`*)
    *
    期待はしていましたが,それ以上の味わいにテンション⤴︎⤴︎クセなくさっぱりしているので,暑い日の食中酒にピッタリ。今季,是非呑んで貰いたいベタ推しの一本です(๑˃̵ᴗ˂̵)
    *
    SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸部門 SILVER 受賞酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年6月24日

  • シンピー

    シンピー

    4.0

    あたごのまつ 純米吟醸 ささら
    キレ◯、旨味◯
    裏ラベルにもあるように「究極の食中酒」、わかる気がします。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年6月13日

  • Satoru  Abe

    Satoru Abe

    3.5

    すごい軽くて水のよう。すっと入ってすっと出てく感じ。うまい。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2017年2月5日

  • nom-bay

    nom-bay

    5.0

    ササニシキの磨き6割。
    トロッとした感触が心地よく踊ります。
    SAKE COMPETITON2016の純米酒部門で第一位を受賞。

    普段飲みだと十分いける。
    いつも手に入るなら飲み続けたいものの候補になる。
    獺祭の三割九分に近いかも。

    甘味を抑えてあるも米の香が主張しすぎることなく好きな部類。
    アルコール感はあるも苦味がなく好印象。

    熊本復興支援ということで売り上げの一部が寄付にまわるとか。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月20日

  • Tatsushi Momiyama

    Tatsushi Momiyama

    4.0

    ウキウキの新酒!話題の"愛宕の松"から、おりがらみをチョイス!"究極の食中酒"で、おりがらみもスイスイ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2016年11月16日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    今年の酒コンペで優秀な成績を収めた一本。
    賞云々よりも、本当に美味い日本酒がどんどん評価を得て、皆様が日本酒を好きになってくれることを...
    なんて思っています。
    さてさて、口開けは、少し硬い口当たり。2日目以降からは、徐々に開いていき口の中に優しい旨味と甘みを作り上げてくれます。肴には、今年最初のおでん

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月11日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    あたごのまつ特別純米 冷やおろし 
    口に含むとメロンのような香りが鼻を抜けます。寝かせてある分、フレッシュより、熟したメロン?バナナ?のような落ち着いた甘味が印象的。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年11月7日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    あたごのまつ 特別純米
    まずは冷やで。
    口当たりは柔らかくさっぱりしている。少しぴりっと感じる。
    あくまでも口当たりはスッキリさっぱり。

    香りはほんのりお米の香り
    のどごしはスッキリですがほんのりメロンのような甘みと残り香を感じます。

    燗での感想
    香りが立つ感じではないが、口当たりが、まあるく、柔らかく、甘みが強く感じますが、ノド越しはキリピリしております。

    旨い酒です。

    特定名称 特別純米

    原料米 国産って書いているが不明

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年10月22日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    3.5

    愛宕の松 限定純米吟醸 冷卸 蔵の華55%精米
    「究極の食中酒」を掲げているだけにさらりとした口当たりですっきり爽やか。香りも穏やかで食事の邪魔をしないのでどんな料理にも合いそう。クセが無いのですいすい飲めてしまいます。質の良い淡麗辛口酒です(^_^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2016年10月15日

  • No name

    5.0

    2016年金賞
    後キレあり、旨みしっかり

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2016年10月5日